愛犬が急に甘えなくなった…4つの理由や病気の可能性を解説

愛犬が急に甘えなくなった…4つの理由や病気の可能性を解説

愛犬が甘えてきてくれるのは飼い主さんにとって嬉しいものですよね。なのにある日突然愛犬が甘えてきてくれなくなった!?それには理由があるんです。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

️1.成長したから

犬のライフステージ

幼い頃は甘えん坊でも物心ついて大きくなると、自立していくのは人間もわんこも同じです。

あなたの愛犬が甘えなくなったのがパピー期と成犬期のはざまの頃だったなら、それは成長の証です。飼い主さんベッタリだった甘えん坊に自我が芽生え、成犬として自立していこうとしているのです。

飼い主さんとしては甘えてもらえなくなるのは寂しく感じるかもしれませんが、それも愛犬がしっかり大人の階段を登っている証拠。頼もしくなった背中を見守りながら、新しい距離感での暮らしを楽しみましょう。

️2.飼い主さんとの信頼関係ができたから

それぞれくつろぐ犬と女性

飼い主さんの後をずっとついて来たり、飼い主さんの姿が見えなくなると鳴いてしまったりといった甘え行動は、「もしかしたら飼い主さんがいなくなっちゃうかも?!」「飼い主さんに守ってもらわないと生きていけないのにどうしよう!」という不安から来ている行動です。

すなわち裏を返せば「飼い主さんは絶対に自分を見放したりしない」という確証がまだ持てておらず、信頼関係が完璧には築かれていないということなのです。

ところが飼い主さんとの絆が確固たるものになると、わんこに「飼い主さんなら心配しなくても大丈夫」という安心感と余裕が生まれるため、以前はどの甘え行動はなくなっていくのです。

ちょっと物足りないかもしれませんが、それだけ信頼されたということを喜ぶべきですよ。

️3.信頼関係にヒビが入ったから

怒っている犬

一方、全く逆で信頼関係にヒビが入ってしまったがために、甘えてくれなくなったというパターンも皆無ではありません。

飼い主さんに甘えたときに叱られた、邪険に扱われた、無視されたなどのネガティブな反応がトラウマとして残って「飼い主さんに甘えてもムダ」と考えるようになってしまったり、最悪の場合には「飼い主さんは怖い。信頼できない」とさえ感じてしまうこともあるのです。

一度失った信頼を取り戻すのが難しいのは、人間相手でもわんこ相手でも同じこと。むしろ言葉での弁明ができない分、わんこ相手の方がより至難を極めるかもしれません。

もちろん甘えてきた時にどうしても対応できない場合というのはあるでしょう。ですがその場は「ごめんね」とそっと制止するに留めて、代わりに余裕があるとき、甘えさせてあげられなかった分を取り返すようにしたいものです。

️4.怪我や病気で弱っているから

診察台の犬

それまで甘えん坊だったわんこが急にそっけなくなったとき、注意したいのはその原因が体の不調である場合があることです。怪我や病気で体が痛かったり弱っていたりすると、わんこは他者との接触を避けたがるようになります。

触られると体が痛むためにスキンシップを回避しようとしているのはもちろん、野生で暮らしていた本能から、弱っていて無防備な自分の姿を他者に晒したくないと考えるからです。一昔前に「犬は自分の死期を悟ると姿を消す」と言われていたのはこのためです。

わんこは基本的に痛みに強い動物なので、目に見えて弱っているときには痛みが相当ひどいか病気が重篤になっている可能性があります。甘えなくなっただけでなく、食欲や元気がないといった症状も見られる場合には動物病院を受診しましょう。

️まとめ

ソファでそっぽを向く犬

いかがでしたでしょうか?愛犬が甘えてくれないと飼い主さんは寂しくなってしまうかもしれませんが、そこにもさまざまな理由があります。対処が必要なものにはしっかり対処し、また愛犬が無防備に甘えてきてくれたら存分に可愛がってあげたいですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。