パンデミックと愛犬の体重についてのアメリカでのアンケート結果

パンデミックと愛犬の体重についてのアメリカでのアンケート結果

パンデミックは世界中にさまざまな影響を与えていますが、愛犬の体重もそのひとつです。アメリカでパンデミック期間中の愛犬の体重についてのアンケートが実施され報告されました。

お気に入り登録

パンデミックで人も犬も増量傾向

ピザの箱を抱えた女性と覗き込むシベリアンハスキー

2年以上に及ぶパンデミックの影響は、多くの国で人々の体重にも表れています。家で過ごす時間が増えて間食の機会も増え、反対に外出して体を動かすことが減ったせいであるのは容易に想像がつきます。

この傾向は人間だけでなく、家庭で飼われている犬たちにも顕著になっています。

昨年、アメリカのペット保険会社パンプキン・ペット保険が犬の飼い主1,000人以上を対象に行ったアンケート調査の結果、36%の犬がパンデミックの期間中に体重が増えたことが分かりました。

体重は増えたけれど、幸せなことも

犬にトリーツを与えている女性の手

アンケートの結果からは他にも色々なことが分かりました。

回答者の56%が、自分の体重が増えた時には愛犬の体重も増えたと答えました。これは何となく納得できる感じがしますが、実際のところはどうなのでしょうか?

しかし!体重が増えた犬のうち25%はパンデミック以前よりも運動量が増えていました!また体重が増えた犬の飼い主のうち66%は、愛犬が以前よりも活動的になったと答えています。

活動的で運動量も増えたのに体重が増えたのはどうしたわけでしょうか?

実は……回答者の45%は以前よりもトリーツをたくさん与えている、41%は以前よりも自分のごはんのおすそ分けが以前よりも増えたと認めています。一緒にいる時間が長くなると、喜ぶ顔が見たくてついつい食べ物を与えてしまうようですね。

体重とは別に、回答者の21%がパンデミック以降愛犬がより幸せそうに見えると答えました。

お留守番の時間が激減し、大好きな人がいつも側にいてくれるようになったのですから、毎日が嬉しくなるのも無理はありません。活動量が増えた犬が多いのも喜びの表現かもしれませんね。

とは言え、体重増加にはやはりご注意を

ヨガをする女性と隣で寝そべるラブラドール

「家にいるとつい一緒におやつタイムにしてしまう」「自分が家にいると犬も喜んでいる」というのは微笑ましい光景でもあるのですが、体重の増加はやはり問題です。犬の体重も定期的に計測して把握しておきましょう。

できればアプリなどを使って与えた食べ物の記録も取っておくと、病院での診察時に役立ったり、体重と食べ物の関係が一目でわかりやすく把握できます。

急激に体重が変化したり、原因がわからない場合にはかかりつけの獣医さんに相談しましょう。犬を大切にして愛情を示す方法は、食べ物を与えることの他にもたくさんあります。

まとめ

愛犬と見つめ合うマスクをした女性

アメリカで保険会社が行った、パンデミックが始まって以降の愛犬の体重についてのアンケートをご紹介しました。

パンデミックとペットについては大学などの研究機関による学術的なものから、今回ご紹介したような軽いアンケートまで、様々なレベルで幅広く関心が寄せられています。

コロナ禍の中では飼い主の気持ちも滅入りがちになりますが、愛犬の存在に助けられている人も多いと思います。そんな大切な家族ですから「おやつを過剰にあげる誘惑」に打ち勝って自ヘルシーで楽しく愛情表現をしたいですね。

《参考URL》
https://www.pumpkin.care/blog/pandemic-weight-gain/
https://www.onevet.ai/overweight-dog/

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。