愛犬が亡くなる前にしておくべき『4つのこと』

愛犬が亡くなる前にしておくべき『4つのこと』

犬は人の約6倍のスピードで生きているため、多くの場合私たちよりも先に天国へ旅立ってしまいます。いつか訪れる愛犬との別れの日。今回は後悔しないためにも、しておくべきことを紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

さよならまでにしたいこと

草原で振り返るジャック

あるペット保険会社では「ペットとさよならするまでにしたいこと」を調査し、5万件以上の回答が寄せられました。

多くの飼い主が「芝生で思い切り走らせてあげたい」、「一緒に遠出をしてみたい」、「とびきり美味しいごはんを食べさせてあげたい」といった、特別ではないけど大切な、日常の延長をしてあげたいと望んでいることがわかりました。

いつもの家庭の風景から送り出してあげたい、という飼い主さんの温かさが伝わってくるようなウィッシュに、思わず目頭が熱くなった方もいらっしゃるかもしれません。

亡くなる前にしておくべき『4つのこと』

雲の中の犬二頭

愛犬との別れを考えると切なくなりますが、それでも私たち飼い主は「いつか」に備え、準備をする必要があります。

ここからは、具体的な3つのことをお伝えしてまいります。

1.記録する

寝るゴールデン

まだ赤ちゃんだとばかり思っていた子犬も気づけばもう成犬。成長は早いなあと振り返ることも多いでしょう。例えば愛犬がトイレトレーニングに成功して大よろこびするなど、今では当たり前にできることに一喜一憂した日々が遠い昔のように感じられるもの。

犬の成長はあっという間だからこそ、写真や動画、日記などに記録しておくことが大事なのです。当時の様子を振り返ることができれば、愛犬と歩んできた道のりを鮮明に思い出すことができます。

同時に、なにか体調や心に変化が見られた時には、きっかけや理由を見つける手掛かりになるかもしれません。

2.信頼できる動物病院を見つける

女医と白い犬

「愛犬には最後まで万全の医療体勢の中で診てもらいたい」という方もいれば、「最期は自宅で自然に看取りたい」という方もいます。いずれにしても、獣医さんの存在は欠かせません。

犬が若く元気なうちは、「近所だから」「診察料が安いから」などの理由で獣医さんを選ぶ方が多いです。しかし、高齢や病気を抱えてからの獣医さん選びは、診療時間、設備、対応、経験などに加え、獣医さんとどれくらい意思疎通が図れるかが重要になります。

病状の説明が丁寧で、飼い主目線に立って治療方針を一緒に決めてくれる獣医さんならとても心強いですよね。また、看取り方についても相談できれば安心です。愛犬が元気なうちから、信頼できる病院のリサーチを進めてみてください。

3.やりたいことリストを作る

車に乗るラブ

さよならまでに愛犬としたいことをリストにしておくのも良いです。冒頭のペット保険の調査では、他に「ペットも一緒に家族写真を撮りたい」、「兄弟を探して会わせたい」、「思い出の場所に行きたい」、「お世話になった人みんなに会わせたい」などなど、たくさんのウィッシュがありました。

それぞれのご家庭に、それぞれの願いや夢があるはずです。一度リスト化して、一歩ずつ実現に近づけてみてはいかがでしょうか。

4.火葬、納骨先を決める

夕日の人と犬

飼い主には愛犬の旅立ちを見送った後、納骨、供養するといった作業が残っています。生きているうちからそんなことを考えるなんて、と拒否感を持たれる方もいますがとても大事なことです。

日本ではペットの遺体は火葬が義務付けられています。市区町村でペット用の火葬を受け付けている他、個別に火葬、納骨をお願いできるサービスもありますが、すべての業者が良心的なところとは限りません。法外な追加料金などの金額トラブルをはじめ、ひどく雑な対応などペット火葬にまつわる問題はたびたび問題になっています。

慎重に決めなければならないのですが、深い悲しみの中にいると人は判断能力を失います。家族のラストを温かいものにするためにも、前もって火葬場所、納骨先など、供養の形を決めておきましょう。

まとめ

星空と犬と人

旅立ちの日は、なにも加齢による静かな最期ばかりではありません。思わぬアクシデントや、ほんのささいなトラブル、また、先天的に長くは生きられない定めを持った犬もいるでしょう。

私たちにできることは、縁があって結ばれた家族の一員を愛情で包みこむように送り出すことではないでしょうか。だからこそ、何気ない日々を笑顔でいっぱいにして、丁寧に紡いでいくことが大事なのです。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。