なぜ?犬が『人のニオイ』を嗅ぎたがる3つの理由
犬は飼い主や家にやって来た人、散歩中に出会った人など、『人のニオイ』を嗅ぎたがることが多いです。いったいなぜ人のニオイに反応しているのでしょうか。ここでは犬が『人のニオイ』を嗅ぎたがる主な3つの理由を紹介します。
1.その人の情報を得ようとしている
犬が相手のニオイを嗅ぐ時、その人の情報を得ようとしていることが多いです。人のニオイには、犬にとってその人がどのような人でどのような場所に行ったのか、また自分にどのような感情を持っているのかを知る情報が含まれているからです。
飼い主以外のニオイを執拗に「クンクン」と念入りに嗅いでいる光景を見ることがあると思います。これはその人がどのような人なのかを知ろうとしていたり、挨拶をしていたりすることが多いです。
その人の情報をニオイから得ることで、初めて「この人は安心だ」と安心して仲良くすることができるのでしょう。
2.飼い主に関する情報を知りたいから
飼い主のニオイをクンクンと嗅ぐ犬は多いですよね。これは飼い主に関する情報を知ろうとしています。また、大好きな飼い主のニオイを嗅ぐことで安心感を得たいと感じていることもあります。
例えば、帰宅した飼い主の足元をクンクンと嗅ぐ犬は多いです。この行動は「飼い主さんはどこに行って来たのかな?」「何をしてきたのかな?」と飼い主の行動に関する情報を得ようとしていることが多いです。
また、犬は飼い主のニオイを嗅ぐことで飼い主の体調を知ることができるとも言われています。飼い主のニオイに異常が感じられないことを確認し、安心したいのかもしれません。
3.興味のあるニオイがその人から漂ってくるから
他にも犬にとって興味をそそられるニオイがその人から漂って来た場合、「何のニオイだろう?」「美味しそうなニオイがするな」と嗅ぎに近寄っていくことがあります。
飼い主が食事をした後、飼い主に近寄り飼い主の口元をクンクンと嗅いでくることがありますよね。これは「美味しそうなニオイだな」「僕も食べたいな」という興味や好奇心、期待から嗅いでいます。
他にも好奇心旺盛な犬は、自分の知らないニオイがその人から漂ってくると「なんだろう!?」とキラキラした目をしながら嗅ぐことがあります。
嗅ぐ場所で心理が違う?犬が人のニオイを嗅ぐ場所別で見る心理
犬はさまざまな情報を得るために人のニオイを嗅ぎます。体の中でも場所によって犬が得たいと思っている心理が異なるので、犬が嗅ぐ場所別の心理を確認していきましょう。
1.手
犬にとって手の匂いを嗅ぐ行為には「この人は自分に敵意がない」「挨拶してくれている」という意味を持つと言います。また、手から感じ取れる汗の匂いで「この人は自分に敵意がないだろうか」と判断材料とすることもあります。
初めて会った犬には、まず挨拶として手のひらをそっと差し出し、相手の犬が満足するまで嗅がせてあげると良いでしょう。
2.足
足からはその人がどこに行って来たのか、またどのような場所で暮らしているのかを知る手がかりが得られます。そのため、足の匂いを嗅いでいる時は「飼い主さんはどこへ行って来たのだろう」「この人はどこから来たの?」と行った心理が働いていることが多いです。
また、人の足からはその人の現在の体調などを感じ取ることができるとも言われています。そのため、普段以上に執拗に犬が足元を嗅いでいる時は、その人の足元から何らかの異変を感じ取っていることもあります。
3.お尻
少し恥ずかしいと感じる人もいると思いますが、犬にとってお尻を嗅ぐという行為は挨拶の意味合いが強いです。「あなたのことを教えて」とその人と仲良くなりたいと思っているサインでもあります。
お尻からはその人の独特なニオイが漂っていると言われています。そのニオイからは、体調や年齢、性別、その時の気分などを知ることができるため、犬にとっては大切な情報が得られる場所なのです。
まとめ
いかがでしたか。犬はその人の情報を得るために、人のニオイをクンクンと嗅ぐことが多いです。また、嗅ぐ場所によっても犬が得たいと思っている情報が異なるので、犬がニオイを嗅ぎに近づいて来た時は、ぜひ思う存分嗅がせてあげましょう。