犬がおもちゃに噛みついて離さない時の『NG行為』3選

犬がおもちゃに噛みついて離さない時の『NG行為』3選

『犬がおもちゃに噛みついて離さない時のNG行為』についてまとめました。なぜその行為がNGなのか、素直におもちゃを離してもらうための正しい対処法を解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬がおもちゃに噛みついて離さない時のNG行為

おもちゃをくわえて引っ張るポメラニアン

愛犬がおもちゃに嚙みついて離さない時、あなたはどのように対処していますか?

普段の様子を思い出してみてください。それって本当に正しい行為でしょうか。

自分の対処法がNG行為ではないか、一緒に考えてみましょう。

1.おもちゃを無理やり取り上げようとする

犬がおもちゃに噛みついて離さない時、無理やり取り上げようとするのはNG行為です。

そのおもちゃは愛犬専用のおもちゃですよね?

無理に取り上げようとすると、犬は反抗的な態度を取るはずです。

唸り声を上げて怒ったり、飼い主の手を噛んだりすることがあります。

飼い主の物を離さないわけではなく、自分のおもちゃで遊んでいるだけです。

「どうして奪おうとするの!?」と、犬には理解することができません。

おもちゃを離さないからといって無理に取り上げようとすると、さらに離すまいとするため、無理に取り上げようとするのはNG行為です。

2.食べ物を使って離すように仕向ける

犬がおもちゃに噛みついて離さない時、食べ物を使って離すように仕向けるのはNG行為です。

ほとんどの犬がおもちゃよりも食べ物を選ぶでしょう。

しかし、おもちゃに噛みついて離そうとしない度に食べ物を与えていてはキリがありません。

食べ物がなければおもちゃを離すことができない犬になってしまいます。

食べ物がない時におもちゃに噛みついて離さなかったらどうでしょう。無理やり奪い取るしか方法がなくなってしまうのではないでしょうか。

おもちゃを離さない時だけではなく、全ての飼い主の指示に対して食べ物がなければ従わなくなってしまうことも考えられます。

食べ物を使って犬を従わせるのはNG行為です。

3.わざと驚かせて離させる

犬がおもちゃに噛みついて離さない時、わざと驚かせて離させるのはNG行為です。

例えば、大きな物音を立てたり大声を出すなど、ついやってしまいがちなのではないでしょうか。

驚いた犬が思わず口元を緩め、おもちゃが離れてしまうという方法です。

なぜ飼い主が自分に恐怖心を与えようとするのか、犬には理解することができません。

何度も繰り返していると、飼い主を恐れるようになってしまうことがあります。

わざと犬を驚かせるのはNG行為です。

犬がおもちゃに噛みついて離さない時の正しい対処法

おもちゃをくわえて見つめるポメラニアン

「離せ」を教える

おもちゃで安全に遊ぶために「離せ」の練習をしましょう。

コマンドは「ちょうだい?」や「おしまい」など何でも構いません。

飼い主から指示を受けたらおもちゃを離せるようにしましょう。

おもちゃを出しっぱなしにしない

室内におもちゃを出しっぱなしにしていると、犬がいつでも自由に遊ぶことができてしまいます。

飼い主の目が届かない時におもちゃを破壊したり、誤飲誤食をしたり、危険な目に遭わせてしまうことがあります。

そうなった時、無理やり奪うなどして何とか引き離そうとするはずです。

そのような状況を作らないために、おもちゃは指定の場所に片づける癖をつけましょう。

おもちゃで遊ぶ時間を決める

  • お留守番前の10分間
  • 飼い主が帰宅した後の10分間
  • 雨でお散歩に行けない時
  • 飼い主が家事をしている間の退屈な時

遊ぶ時間やタイミングを決めておくと、犬にもおもちゃで遊んでいい状況が伝わりやすく覚えやすくなります。

まとめ

おもちゃをくわえる犬

犬がおもちゃに噛みついて離さない時のNG行為を3つ解説しました。

  • おもちゃを無理やり取り上げようとする
  • 食べ物を使って離すように仕向ける
  • わざと驚かせて離させる

最も好ましいのは「ちょうだい?」と言われて素直におもちゃを離すことができるよう練習することです。

おもちゃだけではなく、危険な物を口にくわえてしまった時にも役立てることができます。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。