犬が『ショック死』する原因3選 普段から備えておくべきこととは

犬が『ショック死』する原因3選 普段から備えておくべきこととは

この記事では、「犬が『ショック死』する原因3選 普段から備えておくべきこととは」をテーマに、ワンちゃんがショック死してしまう原因をいくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬が『ショック死』する原因1:病気

エリザベスカーラーをつけてぐったりとしている犬

犬が『ショック死』する原因として、まず紹介するのが「病気」です。様々な病気によってワンちゃんがショック死をしてしまう恐れがあります。

よくあげられるのが以下になります。

  • 胃捻転
  • 心臓病
  • 脳の病気
  • フィラリア症
  • 感染症

などです。予防接種で未然に防ぐことが出来るフィラリア症や、飼い主さんが注意することにより防ぐことが出来る胃捻転と違い、脳の病気の一種である「てんかん」のように突発的に生じるものまで様々あります。

心臓病や、脳の病気などを患っているワンちゃんであれば定期的に診察に連れて行くのは当たり前の事ですが、お家で過ごしている時においても何か少しでも違和感を感じたのであれば、すぐに最寄りの動物病院に相談することによってワンちゃんにかかる負担が低減されます。

犬が『ショック死』する原因2:突然感じる大きなストレス

家の中を散らかしてしまった犬

犬が『ショック死』する原因として、次に紹介するのが「突然感じる大きなストレス」です。

日常において考えられるのが雷などの突然生じる大きな音や衝撃です。突然鳴る大きな雷の音によって精神的に追い詰められ、恐怖や不安の気持ちが募りショック死してしまうと考えられています。

対策として、まずは飼い主さんがワンちゃんの近くに行き安心させるようにしてください。これが一番の特効薬になります。

もし、飼い主さんがいない時に雷がなりそうな予報がされているのであれば、なるべく音が聞こえないような環境作りを事前にしてから外出するようにしてください。

犬が『ショック死』する原因3:誤食

多くの美味しそうなチョコレート

犬が『ショック死』する原因として、最後に紹介するのが「誤食」です。

ワンちゃんが食べたら中毒症状を起こしてしまうものがあり、チョコレートや、ネギ類がよくあげられます。

これらは食べた量やワンちゃんの身体の大きさにもよりますが中毒症状を引き起こして、ショック死をもたらす恐れがあります。そのため絶対に食べさせないようにしてください。

また、食べさせないだけでなく食べ残しを全て片付けたり、簡単に食べられない場所に保管することも重要です。万が一食べてしまったのであれば、すぐに動物病院に連れて行くようにしてください。

まとめ

聴診器を持つ獣医と犬

いかがでしたでしょうか。犬が『ショック死』する原因の例として、

  • 病気
  • 突然感じる大きなストレス
  • 誤食

の3例を紹介しました。

このように、ワンちゃんが突然死してしまう原因には未然に防ぐことが出来るものと出来ないものがあるということが分かりました。

いずれにおいてもワンちゃんがショック死をしてしまうというのは、ワンちゃんにとっても私たちにとっても悲しいことです。

飼い主さんの注意深さでワンちゃんがショック死に至る前に助けることも可能です。何か違和感を感じたらすぐにワンちゃんのための行動をするようにしてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。