「寒さに弱い犬種」4選!やるべき防寒対策は?

「寒さに弱い犬種」4選!やるべき防寒対策は?

この記事では、「寒さに弱い犬種4選!やるべき防寒対策は?」をテーマに、寒さに弱い犬種をいくつか紹介します。また、ワンちゃんのために行うべき防寒対策も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

寒さに弱い犬種1:チワワ

こちらを見ている二匹のチワワ

寒さに弱い犬種として、まず紹介するのが「チワワ」です。

チワワは南米が出生地の小型犬です。毛の生え方の違いでロングコートチワワとスムースコートチワワの2種類がありますが、ロングコートであっても寒さに強いというわけではありません。

寒い時期の散歩は洋服を着せるなど防寒対策を行った上で、散歩に行くようにしましょう。

寒さに弱い犬種2:フレンチブルドッグ

布に包まれて眠っているフレンチブルドッグ

寒さに弱い犬種として、次に紹介するのが「フレンチブルドッグ」です。

フレンチブルドッグは短毛の犬種で、マズルが短いため暑さに弱い犬種として有名ですが、寒さにも弱い犬種です。同様の特徴をもつ犬種として、パグやボストンテリア、ブルドッグもいます。

体毛が短いため地肌に寒さが伝わりやすく、冬の間は防寒着などの暖かい服を着せてあげたり暖房器具を使用して、ワンちゃんが冬を快適に過ごせる環境作りをするようにしてあげてください。

寒さに弱い犬種3:パピヨン

ソファーの上に座ってこちらを見ているパピヨン

「パピヨン」も、寒さに弱い犬種の一種です。

パピヨンが寒さに弱い理由として、最も考えられるのが毛の生え方がシングルコートであるということです。そのため、冬に散歩に行く際は日中の温かい時間帯に行くようにしたり、防寒着を着せるなどの対策をするようにしてください。

また、頻繁にトリミングに連れて行っているのであれば冬の間は間隔を普段以上に空けるようにして、寒さを感じさせないようにすることも気にするポイントの一つです。

寒さに弱い犬種4:トイプードル

帽子を被りマフラーを巻いているトイプードル

寒さに弱い犬種として、最後に紹介するのが「トイプードル」です。

見た目はモコモコで暖かそうですが、トイプードルも毛の生え方がシングルコートです。そのため、意外かもしれませんが寒さに弱い犬種の一種です。

見た目に惑わされずに気温が低い時や寒そうにしている場合は、寒さ対策をしてあげてくださいね。

やるべき防寒対策は?

布団の隙間に見える三匹の犬の鼻

まずやるべきの防寒対策は室温の適温調節です。ワンちゃんが冬を快適に過ごせる温度は一般的に20℃前後といわれています。また、室温だけでなく湿度も気にする必要があります。おおよそ50~60%が理想的です。乾燥することによって細菌やウイルスに対する抵抗力が弱まってしまうからです。

その他には、防寒具を着せたり地面が冷たいのであれば散歩に行く際は靴を履かせることも寒さ対策になります。

寒い日が続いて太陽の陽を浴びる時間が少ないようであれば、カーテンを開けるなどしてお家の日光浴をさせることで健康を維持することにも繋がります。

まとめ

服を着てるプードル

いかがでしたでしょうか。寒さに弱い犬種の例として、

  • チワワ
  • フレンチブルドッグ
  • パピヨン
  • トイプードル

の4種と寒さ対策を紹介しました。

寒さに弱いワンちゃんに共通していえることが毛の生え方がシングルコートであるということです。そのため、今回紹介した犬種以外でも、シングルコートであると一般的に寒さに弱いといえます。

人間より体毛が多いことや、体温が高いからといっても飼い主さんが思っている以上に寒いと感じていることもあります。

ワンちゃんも寒さによって体調を崩すことがあるため寒そうにしていたら何かしらの対処をして身体を温めてあげてください。そうすることで冬をより楽に過ごすことが出来るはずです。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。