【危険】愛犬を安易に他人に触らせてはいけない理由3選!思わぬ事故やトラブルも

【危険】愛犬を安易に他人に触らせてはいけない理由3選!思わぬ事故やトラブルも

愛犬と散歩をしていると「かわいい〜!」と突然触ってくる人がいますよね。愛犬をかわいいと褒められるのは気分の悪いものではないですし、つい触らせてしまう方も多いでしょう。しかし、愛犬を安易に他人に触らせてしまうことでトラブルや事故につながってしまう可能性もあるのです。本記事では、安易に他人に触らせるべきではない理由をご紹介していきます。

お気に入り登録

愛犬を安易に他人に触らせてはいけない理由3選

犬を怖がる子供

愛犬を他人に触らせることで思わぬ事故やトラブルにつながってしまう可能性があります。

まずは愛犬をむやみに触らせてはいけない理由を知っておきましょう。

1.愛犬がパニックになってしまう可能性がある

突然知らない人に触られることで恐怖を感じ、愛犬がパニックになってしまう可能性があります。

人間も人見知りをする人とそうでない人がいるように、犬も怖がりな犬もいれば人懐っこい犬もいるのです。

怖がりな犬の場合、心を許していない見知らぬ人が近づいてきたことにより、パニックに陥ってしまう可能性があります。

また、普段は人懐っこい犬でも突然子どもが走ってきたりすると驚いて、普段とは違うパニック状態になってしまうケースもよくあります。

2.相手を怖がらせてしまうこともある

知らない人に触られたことで、パニックになったり大声で吠える犬もいます。

そうすると、好意を持って近づいた人も怖がってしまうでしょう。

とくに子どもが相手の場合は注意が必要です。

「小さい頃、近所の犬に吠えられてから犬が苦手」と言っている人って結構いますよね。

子どもの頃の恐怖体験はトラウマになりがちなので、十分気をつける必要があります。

3.他人を傷つけてしまう恐れがある

最悪の場合、他人を傷つけてしまう恐れもあります。

安易に触ってきた他人の手に驚き、噛みついてケガをさせてしまうトラブルも少なくありません。

しかし、愛犬が他人にケガをさせてしまった場合は全て飼い主の責任となります。

それがたとえば、相手が突然後ろから触ったり走って追いかけてきたことが原因であったとしても、です。

さらには、相手から損害賠償を請求される可能性もあります。

上記のようなトラブルを避けるためにも、安易に愛犬を触らせることは避けるべきだと言えますね。

他人に愛犬を触ってほしくないときの対応

イエローリボンをつけた犬

愛犬を触ってほしくないときに、どう対応すればいいか悩ましいですよね。

ここからは3つの対処法をご紹介します。その場の状況や愛犬の性格に合わせて試してみてください。

愛犬が怖がっている様子がみられたら距離を取る

まず他人が近づいてきたときに愛犬が怖がっているような様子であれば、自然と距離を取りましょう。

犬は怖がっているときにあくびをしたり尻尾を下げる仕草を見せます。

そんな時には自然と違う道に移動するなどして相手から距離をとりましょう。

相手に一言伝える

愛犬が怖がりな性格や興奮しやすいタイプであることがわかっている場合には、他人が近づいてきた時に「怖がりな子なので、すみません」と一言伝えましょう。

はっきり言葉で伝えることで無理に触られることもないので、トラブルを未然に防げます。

イエローリボンをつける

「イエロードッグプロジェクト」という取り組みをご存知ですか?

黄色いリボンをつけることで周りに「そっとしておいて」とメッセージを示すプロジェクトで、日本でも広まりつつあります。

愛犬が他人への恐怖心が強い性格であったりトラウマがあることがわかっている場合には、イエローリボンをつけてあげましょう。

まとめ

近づく手を見つめるスパニエル

愛犬を安易に他人に触らせてはいけない理由をお伝えいたしました。

犬に触ってくる人は、好意や興味などポジティブな気持ちで近づいてくる人がほとんどです。

しかし、突然知らない人に触られることに恐怖を感じる犬も多くいます。

愛犬や周りの人を守りトラブルを避けるためにも、気軽に愛犬を触らせるのは避けるのが無難です。

周りの人に「愛犬を触ってほしくない」と伝えるときは、今回の記事でご紹介した対応を参考にしてみてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。