犬とのお散歩をもっと楽しく!良い刺激を与えるコツや工夫5選

犬とのお散歩をもっと楽しく!良い刺激を与えるコツや工夫5選

毎日の愛犬とのお散歩にマンネリを感じるのなら、いつもと違う「何か」を加えてみませんか?この記事では、愛犬とのお散歩をもっと楽しく!良い刺激を与えるコツや工夫5選をご紹介します。

お気に入り登録

犬とのお散歩をもっと楽しくするコツや工夫5選

トイプードル

いつものように愛犬とお散歩に出たとき、「なんだか楽しくなさそう」と感じてしまうこともありますよね。

犬にとってお散歩は楽しいものであるはずなのに、なんだかつまらなそうに見えると不安や心配になるものです。

お散歩で良い刺激を与えることで、犬の健康維持やストレス発散することができます。

飼い主さんとしても、愛犬の喜ぶ顔をみたいですよね!

「愛犬を散歩でもっと楽しませたい!」と思ったときは、今回の犬とのお散歩をもっと楽しくするコツ・工夫5選をぜひ参考にしてください♪

1.お散歩のルートを変えてみる

実は、お散歩のルートは毎日違った方が犬に良い刺激を与えます。

毎日同じルートを歩いてしまうと、代わり映えのない景色にいつしかマンネリを感じてしまうでしょう。

飼い主さん自身も同じ道を歩いてばかりいれば「つまらない」と感じてしまいますよね?

それは犬も同じで、日に日に飽きてしまうものです。

いつも少しづつ違うお散歩のルートを進むことで、愛犬と一緒にワクワク感を楽しめます。

刺激的なお散歩は、犬の認知症予防にもつながります。

もしルートを変えにくい場所にお住まいであれば、いつもの道を逆回りするだけでも大丈夫です。

2.散歩に行く時間を変える

女性と犬

お散歩へ行く時間はある程度決まっている、という飼い主さんが圧倒的に多いかと思います。

でも、たまには全く違う時間に「よし!お散歩に行くぞ!」と愛犬を誘ってみるのもおすすめです。

というのも、散歩時間は毎日バラバラな方が、犬にとっては良い刺激になるからです。

それも、飼い主さんから誘うことで良い意味で主導権が握れます。

犬から催促されるままお散歩へ行くより、飼い主さん側の判断でぜひ出かけてみましょう。

何となく「そろそろお散歩か」と家を出るよりも、「え!今からお散歩!?」といつもより嬉しさが倍増するはずです。

3.お散歩の時間を長くする

散歩に行っても愛犬がどこか不満げでつまらなそうに見える時は、お散歩の「時間の長さ」に問題があるのかもしれません。

「お散歩は回数が多いほどよい」ということではなく、1日トータルで1時間くらいを目指すことがベストです。

もちろん、飼い主さんの都合もあるかと思います。

時間が取れる日で大丈夫ですので、いつもより時間の長いお散歩で愛犬を楽しませてみましょう。

ルートやお散歩に出る時間も、バラバラな方が刺激になりますので、飼い主さんの生活に愛犬を合わせてしまって良いのです。

4.歩くスピードに緩急をつける

海辺で散歩

愛犬との生活が長くなるほど、ついダラダラと歩いてしまうものです。

それよりも、歩くスピードに緩急をつけた方が、愛犬へ良い刺激を与えるだけでなく、飼い主さん自身の健康維持にも大いに役立ちますよ。

前半は早足で、後半は緩めのスピードでといった調子で歩いてみてください。

早足で歩く際にはリードを短めに持ち、愛犬にも歩くことに集中させます。

歩くスピードを緩めたときは、愛犬に辺りの匂いを嗅ぐのを楽しませてあげましょう。

犬はさまざまな匂いを嗅いで良い刺激を受けることができます。でも、終始嗅がせてばかりいてはダラダラしてしまうでしょう。

つい愛犬にお散歩の主導権を取られがちな飼い主さんは、ぜひお散歩トレーニングを少しづつ取り入れてみてください。

「まて」「おすわり」の指示も聞けるようになれば、お散歩中の危険トラブル回避にもつながります。

5.遊びトレーニングも取り入れる

毎日家の近辺をただ歩くだけでは犬が飽きてしまう場合も。

たまには外で愛犬と一緒に遊びながら「トレーニング」を行ってみてはいかがでしょうか。

愛犬と外で遊ぶなら、ボールやフリスビーをキャッチして持って来させるトレーニングがおすすめです。

その際にはロングリードを使用すること、近くに子供など人がいないことを確認するなど、安全性を重視してくださいね。

まとめ

ビーグルと散歩

毎日のお散歩は大変な時も多いかと思いますが、犬は飼い主さんと外を歩くのをとても待ちわびています。

今回紹介したお散歩を楽しませる方法を参考にしながら、ぜひ飼い主さん自身も心からお散歩を楽しんでみてください。

愛犬とのコミュニケーション時間をたっぷり取って、信頼関係をより深めていきましょう!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。