犬の運動をしてはいけない『NGタイミング』4選

犬の運動をしてはいけない『NGタイミング』4選

『犬の運動をしてはいけないNGタイミング』についてまとめました。運動をしてはいけない理由、NGタイミングで運動をさせると起こることを解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の運動をしてはいけないNGタイミング

食後の犬

1.ごはんを食べた直後

絶対に犬の運動をしてはいけないNGタイミングは、ごはんを食べた直後です。

「胃拡張」や「胃捻転」や「腸捻転」を引き起こす可能性が高いです。

全身麻酔での開腹手術が必要になる場合があり、発見や治療が遅れると命を落とす危険のある病気です。

胃拡張は、胃が空気で著しく拡張した状態を言います。胃捻転・腸捻転は、胃や腸が捻じれた状態を言います。

大型犬に起こりやすいとされていますが、ごはんを食べた直後に運動をさせると、小型犬にも起こる可能性があります。

胃や腸に繋がる血管まで捻じれてしまうと、心臓や全身への血液が巡らなくなってしまうこともあります。

あっという間に症状が悪化して危険な状態になり、緊急手術が必要になることがほとんどです。

休日・深夜・診療時間外であると対応してくれる動物病院を探すだけでも大変です。

ごはんを食べた直後の運動やお散歩は絶対にNGなタイミングです。

おもちゃで遊んだりすることもせず、体を休めるようにゆったり過ごすようにしましょう。

2.肥満でダイエットを宣告された時

犬の運動をしてはいけないNGタイミングは、獣医さんから「肥満です!ダイエットしてください!」と宣告された時です。

正常な体重を大幅にオーバーしている時に運動をさせると、脱臼や骨折をしたり、手足・首・腰・背中などの関節を痛めたりしやすいからです。

ケガをしてしまうとお散歩もできなくなってしまいます。

ダイエットを宣告された時は、まずは食事を改善し、健康に安全に運動ができる体重まで落とすことから始めるのがおすすめです。

そして、毎日の軽めのお散歩を習慣にしてみましょう。

体重が落ちてきたら、お散歩の距離をのばしたり、歩くスピードを速めたり、ドッグランで軽く走るなど、少しずつ運動を強化していくとよいと思います。

3. 椎間板ヘルニアを発症してしまった時

手術後の犬

犬の運動をしてはいけないNGタイミングは、椎間板ヘルニアを発症してしまった時です。

ほとんどの場合、獣医さんからのドクターストップ(運動制限)がかかります。

しかし、「絶対に安静にしてくださいね!」と言われても出来ないのが犬ですよね。

治療を受けることで一時的に痛みが緩和され、犬が元気に歩き回ることから回復したように感じられることがあります。

体の痛みが緩和されると犬も嬉しくてはしゃいでしまうことがあります。

いつものように運動してしまうと痛みが悪化したり、治療前より症状を悪化させてしまったりすることがあります。

獣医さんから「安静に!」と言われたら「運動してもいいですよ!」と言われる時まで絶対に安静にしましょう。

4.最後の混合ワクチン接種から2週間未満である時

犬(子犬)の運動をしてはいけないNGタイミングは、最後の混合ワクチン接種から2週間未満である時です。

「やっとお散歩デビューできる!」と、外に出て運動やお散歩をさせてしまいがちです。

しかし、ワクチンを接種したからといって、すぐに免疫力が高まるわけではありません。

外で運動やお散歩をさせるのは、最後の混合ワクチン接種から2週間以降である方がより安全です。

それまでの期間は、首輪・ハーネス・リードをつける練習をしたり、自宅の室内や庭で歩く練習をしたりなどするとよいのではないでしょうか。

まとめ

ダイエット中の犬

犬の運動をしてはいけないNGタイミングを4つ解説しました。

  • ごはんを食べた直後
  • 肥満でダイエットを宣告された時
  • 椎間板ヘルニアを発症してしまった時
  • 最後の混合ワクチン接種から2週間未満である時

4つの中でもごはんを食べた直後の運動は絶対にNGです。

胃拡張・胃捻転・腸捻転は本当に恐ろしい病気です。

食後すぐに遊んでしまう犬はケージで休ませる習慣をつけたり、おもちゃを隠しておいたりなど対応してください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。