犬が『関わりたくない』と思っている人の特徴5選
犬は動物の中でも比較的人懐っこい子が多いです。しかし、犬にも好きな人がいる一方で、苦手意識を持つ人もいます。今回は犬が「関わりたくない」と思っている人の特徴について紹介します。心当たりはありませんか。
1.強引に触れてくる人
犬は好きな人に触れられることが大好きです。しかし、あまり知りもしない人から強引に触られることは嫌います。
犬は社交的な動物ではありますが、もともと仲間を守るために強い警戒心を持つ動物でもあります。そのため、あまり知らない相手から触れられることを基本的には苦手とします。
また、犬になれていない人は犬の頭を上から触ろうとしますが、この行為は犬から見ると非常に威圧的で恐怖を感じることが多いです。なるべく犬の様子を窺いつつ、犬の目線に合わせて触れるようにしましょう。
2.大きな声で喋る人
前述した通り、犬は警戒心の強い動物です。また聴覚が非常に優れているため、人間よりも音を拾いやすいと言われています。
そんな犬たちは、基本的に静かで落ち着いている人を好みます。そのため、大声で喋る人や勢いよく喋る人などが近寄ってくると、途端に警戒心が生まれこわばった表情を見せることが多いです。
よく「男性よりも女性が好き」という犬や「子供が苦手」という犬がいますが、これは声が大きい人が男性や子供に多い傾向にあることが理由だと考えられています。
3.落ち着きのない行動を見せる人
落ち着きのある人が好きな反面、落ち着きがなくいつも忙しそうに動き回っている人に対して苦手意識を持つ犬は少なくありません。
突然の状況に対して落ち着いて対応できず、パニックを起こしたり八つ当たりのように怒鳴り散らしたりする行為は絶対にNGです。
こうした周囲の人の反応を犬はよく観察しています。あまりにも落ち着きのない行動を見せている人は、安心して関わることができないため「近づきたくない」と思われてしまうことが多いです。
4.しつこく構おうとしてくる人
犬が好きな人は、どうにかして犬を触れ合おうとする人が多いです。しかし、犬はしつこく構ってくる人をあまり得意としません。意外に思う方も多いかもしれませんね。
犬は言葉が話せない分、行動や仕草で「もうやめて」とアピールしています。しかし、それでもなおしつこく構おうとする人に対して、苦手意識を持つことは当然と言えるでしょう。
犬が唸ったり距離を取ろうとしたり、困ったような表情を見せたりしているときは、あまりしつこく構わず、そっと近くで見守ってあげてください。
5.突然驚くような行動をとる人
犬が突然驚くような行動をとる人も「関わりたくない」と思われてしまいます。例えば隣で突然大げを出したり、突然立ち上がったり、大きな物音を立てたりといった行動です。
犬は警戒心の強い動物なので、こうした突然の行動に対し、特に反応する傾向があります。驚くとストレスを感じやすい動物なので、犬を驚かすような行動は控え、ゆっくり落ち着いた動きを意識するようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか。なかなか犬と仲良くなれないと悩んでいる人の中には、今回紹介した特徴に当てはまっている人もいたと思います。ぜひこうした行動は改善し、ゆっくりと落ち着いた行動を心がけるようにしましょう。
また、基本的に触れるときは、犬の方から近寄ってくるのを待ってあげてください。