【要注意】犬がケガをしてしまう『危険な家具』4選!予防するための対策は?

【要注意】犬がケガをしてしまう『危険な家具』4選!予防するための対策は?

『犬がケガをしてしまう危険な家具』についてまとめました。どのように危険なのか、愛犬のケガを予防するための対策について解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬がケガをしてしまう危険な家具

ソファーに伏せる柴犬

実は、犬のケガのほとんどは自宅の室内で起きています。

  • お留守番中に
  • 飼い主の目が離れた隙に
  • 飼い主の目の前で

帰宅すると愛犬の出迎えがなく不安になり、リビングへ行ってみるとぐったりとして動けない愛犬を発見!なんてことも。

お留守番中のケガが最も怖いですよね。動物病院の診療時間が終わっていると、飼い主でも冷静に対応できなくなってしまうことがあります。

犬のいる室内に、危険な家具を置いていませんか?その家具は愛犬との暮らしの中で本当に必要ですか?

また、愛犬が立ち入ることのできない部屋に家具を移動することは検討しましたか?

どのように危険な家具なのか、ケガを予防する対策をぜひ参考にしてください。

1.ソファー

犬にソファーの上り下りをさせるとケガをする恐れがあります。とくに多いのがソファーから勢いよく下りた時の脱臼と骨折です。

全身麻酔・手術・入院・リハビリと長期に渡る治療が必要になる可能性があります。

ケガを予防する対策として、犬用のスロープや階段を設置する方法がありますが、不十分であると思います。

筆者宅には超小型犬のポメラニアンがいますが、体の小さな犬や手足の短い犬はスロープも階段も上手く使いこなせないことがあります。

スロープの途中で躓きそうになったり、階段を踏み外しそうになったり、逆にケガの原因になってしまう恐れがあります。

ソファーの上り下りをさせない、ソファーを置かない、ローソファーに買い替えるなど対策するとよいです。

2.ベッド

ベッドに座るパグ

犬にベッドの上り下りをさせるとケガをする恐れがあります。ソファーと同様に脱臼や骨折が多いです。

人間用の布団はふかふかで暖かく、犬も大好きです。自分のベッドは一切使わなくなってしまうことがあります。

ケガを予防する対策として、ベッドの上り下りをさせない、寝室に立ち入らせないようにするとよいです。

愛犬用のベッドも人間用の布団と同じくらいふかふかで暖かいものを与えてはいかがでしょうか。安価な犬用のベッドだと、底が薄いものが多いように感じます。

「愛犬にもよいベッドを」と探してみると、人間用の布団よりも高価で驚きますが、愛犬の命には代えられません。

3.テーブル

犬にとって、角の尖ったテーブルは危険です。四つん這いになり、犬の目線になってテーブルの周りを歩いてみてください。目の前に角が迫って来るように感じます。

テンションが上がって走り回っている時、テーブルの角で頭を打ったり目を突いたりしては大ケガの恐れがあります。

犬も高齢になると視力が低下します。テーブルとの距離を上手く把握することができず、ぶつかってしまうことがあります。

筋力が低下し、フラフラと歩くようにもなりますし、家具にぶつかりやすくなります。

視力が低下した犬は、家具に体を寄せながらつたい歩きをすることがあります。テーブルの角が尖っていると常に危険と隣り合わせです。

角の丸いテーブルに買い替える、またはクッション材を取り付けるなどしてケガを予防しましょう。

4.耐震対策のされていない家具

犬にとって、耐震対策をされていない家具は全て危険です。地震が起きた時、家具が転倒し、犬を直撃してしまうかもしれません。

  • 家具の転倒を防止するマット
  • 家具を固定する金具
  • 家具を支える突っ張り棒

対策として、お留守番中の愛犬のケガと命を守る人気のアイテム3つです。

まとめ

ベッドの上の犬

犬がケガをしてしまう危険な家具を4つ解説しました。

  • ソファー
  • ベッド
  • テーブル
  • 耐震対策のされていない家具

ソファーやベッドから勢いよく下りたことによる骨折が非常に多いです。1歳未満の子犬の骨は成長途中であるため脆いです。

腎不全などの病気や運動不足により、骨粗鬆症を患うなど骨が脆くなっている成犬や老犬もいます。

自宅の室内に愛犬にとって危険な家具はいくつありますか?ケガを予防する対策は出来ていますか?

今一度、愛犬との快適な暮らしと安全のために見直しが必要なのではないでしょうか。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。