犬から避けられてしまう人がやっているNG行動
1.嫌な言葉をかける
犬に嫌な言葉をかける人は避けられてしまいます。
- 太ってるなぁ!
- 面白い顔をしてるね
- ぶさいく~
褒め言葉でないことは犬にもわかります。
飼い主がムッとした態度を取ったことも見ていますから「この人はよくない人だ」と感じて避けるようになってしまいます。飼い主や家族が愛犬に対して言うのとは違います。
他人である場合には言わないようにしましょう。犬に好かれたければ「褒め言葉」をかけてあげるとよいです。
2.挑発する
犬を挑発するような態度をする人は避けられてしまいます。
おそらく遊びに誘っているのだと思うのですが、初対面の人や慣れない人が遊びに誘っても簡単には乗りません。
基本的には犬の方から「遊んで?」と言いにやって来るのを待つべきです。
吠えられたり噛まれそうになったりして「遊んであげようと思ったのに…」とおっしゃる人がいますが、遊びに誘う前に行わなければならない行動があるはずです。
犬に好かれたければ、まずは挨拶を交わしましょう。手のにおいを嗅がせてあげるとよいです。
3.大きな声を出す
犬の前で大きな声を出す人は避けられてしまいます。
単純に驚いてしまう犬もいますが、威嚇されたと感じてしまう犬もいるんです。場合によっては追い払われたと感じてしまうことがあるかもしれません。
声が大きく騒がしい人には近づこうとしません。犬に好かれたければ物静かなやわらかい口調で話しかけるとよいです。
4.目をジッと見つめる
犬の目をジッと見つめる人は避けられてしまいます。敵意があると見なされてしまうからです。
見つめ合うのが犬同士であれば、いつ喧嘩になってしまってもおかしくない状況です。人から見つめられた犬は喧嘩を売られていると感じるのです。
しかし、犬には喧嘩をする気持ちはありません。スッと目を逸らし、目を合わせないようにするはずです。
「私は攻撃しません」「喧嘩もしません」というサインです。それでも犬の目を見つめる人は「避けるべき人だ」と判断します。
犬に好かれたければ、よい関係が築けるまでは目をジッと見つめないことです。
5.走って来る
犬に向かって走って来る人は避けられてしまいます。子供に多いNG行動です。
おまけに「わんちゃ~ん!」と大声を出しながら走って近づいて来ますよね。「逃げなきゃ!」という心理が働いてしまう犬もいます。
そんな経験を幾度としている犬は自然と子供を避けるようになってしまいます。
「やめて!」と伝えるために飛びかかったり甘噛みしたりすることもあります。幼い子供と犬に近づく時は必ず手を繋いでほしいです。
犬に好かれたければ、近づいたり触れたりすることの許可を飼い主から得てから行動するとよいです。
6.わしゃわしゃと撫でまわす
犬の頭や顔や体をわしゃわしゃと撫でまわす人は避けられてしまいます。これができるのは飼い主や家族やわずかな心を許せる相手だけです。
とくに顔を撫でられることは嫌がりやすいですし、わしゃわしゃと撫でるということは顔を両手で包むということです。
押さえつけられたように感じてしまう犬もいます。またわしゃわしゃと撫でまわされるのではないかと警戒し、普通に撫でることさえも嫌がるようになってしまいます。
犬に好かれたければ、わしゃわしゃは限られた許された人だけができることなんだと理解してほしいです。
まとめ
犬から避けられてしまう人がやっているNG行動を6つ解説しました。
- 嫌な言葉をかける
- 挑発する
- 大きな声を出す
- 目をジッと見つめる
- 走って来る
- わしゃわしゃと撫でまわす
犬からだけではなく飼い主からも警戒されたり避けられたりしやすい行動です。
犬好きでもついやってしまう行動なので注意しましょう。