理由も解説!犬にとってNGな「お散歩コース」5選
皆さんは普段、愛犬とどのようなコースをお散歩していますか。今回は犬にとってNGなお散歩コースを理由と共に解説します。愛犬にとって安全で楽しいお散歩を目指しましょう!
1.毎日同じ散歩コースを辿る
多くの犬にとって毎日同じ散歩コースを辿るのは、少々退屈に感じてしまいます。マンネリ化してしまうと、新しい刺激を受けることもできないため、楽しいはずの散歩が面倒臭く感じてしまうことも。
また同じ道を毎日通っていると、そのコースが自分の縄張りだと勘違いしてしまう犬も現れます。すると他の犬や人を威嚇して牽制するようになるため、社交性を養う上で障害となる恐れもあります。
2.草むらが多い道
草むらは犬たちにとって様々な刺激を受けられる宝庫とも言えます。しかし、草むらには危険が潜んでいることをご存知でしょうか。
夏場には多くの虫が潜んでいるため、マダニやノミ、蚊、アブやハチといった様々な虫に刺されたり、感染症を患ってしまったりするリスクが高まります。また、草むらに生えている草の中には犬の足を怪我させてしまう草もあるため、知らぬ間に怪我を負ってしまうことも。
「きれいに整備されている草むらなら安全」と思うかもしれませんが、この場合は、直前に除草剤を撒かれていないか確認が必要です。万が一、誤って除草剤を舐めてしまった場合、中毒症状を引き起こす恐れがあるからです。
3.交通量が多い道路を通るコース
交通量が多い道路は、住んでいる環境によっては通らなければいけないご家庭もあるでしょう。しかし、犬の安全を考えるとなるべく避けて通りたいコースです。
交通量の多い道は、犬にとって「怖い」と感じさせる状況が数多く存在します。普段は大人しい犬でもパニックを起こし、ものすごい強さでリードを引っ張り逃走してしまうというケースも珍しくありません。
また、興味のある方向へと飛び出し事故に遭ってしまうリスクも高くなるので、交通量の多い道路はなるべく避け、通らなければいけない場合は、必ず歩道を歩いたり犬に壁側を歩かせるなど工夫しましょう。
4.愛犬にとって苦手なものが多いコース
犬によって苦手なものは違います。愛犬が苦手とするものが多いコースは、散歩中に興奮してしまったりパニックを引き起こしたりする恐れがあるため、なるべく避けてあげてください。
パニックを起こさずとも、苦手なものがあるコースを通らなければいけない状況は、犬にとって楽しい散歩が苦痛に感じてしまい、大きなストレスとなります。
5.散歩量が極端に多い・少ないコース
犬種によって適切な散歩量は異なります。一般的に小型犬であれば、1日1〜2回、1回15〜30分ほどの散歩が適切とされており、大型犬であれば1日2回、1回1時間程度の散歩が適切とされています。
散歩量が極端に少ないと運動不足を感じてしまいますし、極端に多いと体に負担がかかってしまうため、体調不良や怪我に繋がる恐れがあります。年齢なども考慮し、愛犬に適した散歩量を満たせるコースを考えましょう。
犬が喜ぶ♪お散歩コースに選びたいポイント
最後に、犬にとって「楽しい!」と心の底から思えるような散歩コースのポイントをご紹介します。以下に挙げているポイントは、ほんの一例です。犬によって向き不向きもあるので、愛犬の性格を考慮した上で参考にしてください。
- 時々散歩コースを変えてあげる
- 交通量が少なくのびのびと散歩できる場所
- 公園を通るコース
- 他の犬がよく通るコース
すべての犬に言えることですが、散歩コースは時々変えてあげてください。好奇心旺盛な犬であれば、毎日変更しても良いでしょう。
また、公園には様々な刺激があります。他の犬がよく通るコースも他の犬との社交性を養ったり、他の犬が通ったコースを嗅ぐことで探索欲求が満たされることもあります。このような刺激を得られるコースを選ぶことも、散歩の質を高めることにつながります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。犬にとってお散歩は様々な重要な役割を持っています。運動不足解消だけでなく、探索欲求を満たしたりストレスを解消したりと、1日の中でも特に重要な日課なので、お散歩コースは愛犬に合ったコースを選んであげてくださいね!