おすそ分けやつまみ食いをさせすぎる
かわいい愛犬におねだりをされると、ついついおすそ分けをしてしまったり、つまみ食いを許したりしてしまうという人も多いのではないでしょうか?
愛犬がおいしそうに食べている姿を見るのは飼い主冥利に尽きる幸せですが、一時の幸せが愛犬の将来の健康を害することになってしまうかもしれません。
1.有害な食材に注意
人間にとっては食べて当たり前でおいしい食材であっても、わんこの体にとっては有害であるものも存在します。代表例ではネギ類、チョコレート、キシリトールなどです。これらの食材は中毒を起こすと死に至る危険すら招く可能性があり、注意が必要です。
2.肥満は万病のもと
人間用に味付けされた食品は匂いも良く口当たりも良いため、わんこも一度味を覚えてしまうと喜んで食べてしまうでしょう。
ですが人間用に調理されたものは一般的にカロリーが高かったり、塩分が過剰に含まれていたりして、わんこが摂取すると肥満の原因になりかねません。そして肥満が万病のもとであるのは、人間もわんこも同様です。
散歩や運動を怠る
犬種や個体によって差はありますが、わんこはある程度の運動量を必要とする動物です。散歩は排泄のためだけではなく運動量を確保するのにも重要ですし、わんことの遊びは飼い主さんとわんこの絆を深める役割も果たしてくれます。
1.運動不足によるストレス
散歩や遊びの時間が足りず、運動不足になるとわんこはストレスを抱えてしまいます。人間と同じく、ストレスはわんこの体にもさまざまな悪影響をもたらします。
問題行動を起こすようになることもあれば、嘔吐や下痢といった身体症状を引き起こすこともあるのです。さらにストレスが長引き、積み重なるとより重篤な病気の一因となる危険性すら考えられます。
2.肥満と運動不足の負のループ
運動が不足すると溜まるのはストレスだけではありません。もう1つ決定的に溜まるもの、それは脂肪です。
体に脂肪が溜まり肥満体型になると足腰への負担が大きくなるため、わんこは散歩や運動がおっくうになり嫌いになります。するとより一層肥満が加速します。この肥満と運動不足の負のループがさまざまな病気を招き、わんこの寿命を短くしてしまうのです。
予防医療を受けさせない
わんこと一緒に暮らしていると、予防医療にかかる費用が意外と多いことに驚くかもしれません。
狂犬病予防接種、混合ワクチン接種、フィラリア症の検査と予防薬の投与は毎年欠かせないものです。「お金がかかるから」「どうせ罹患するはずがないから」と予防医療をパスしてしまっている人はいませんか?
1.「万が一」のときは命に関わる
確かに狂犬病は近代の日本では発症例がなく、その油断のためか予防接種の接種率も年々低下していることが問題視されています。
ですが狂犬病の発症がないのは、島国という日本の地理的特性が生み出している奇跡的な状況であり、世界的に見ると狂犬病が今なお猛威をふるっていることを忘れてはいけません。
接種率がこのまま下がると日本でもいつ発症するかわからないうえ、狂犬病は一度発症すれば、ほぼ死に至るとても恐ろしい病気です。手間やお金をケチって愛犬を死に至らしめてしまったらと思うと、予防医療は欠かすことはできません。
2.定期健康診断で体調チェックを
また多くの動物病院では定期健康診断を受けることを推奨しています。「ドッグドック」などと呼ばれている場合もあります。
わんこは不調があっても言葉で具体的に訴えることができないうえ、痛みや辛さを可能な限り隠そうとする本能を持っています。そのため目に見える不調がなかったとしても定期的な健康診断を受けることで、病気の早期発見にもつながります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?愛犬を病気にしたいと思っている飼い主さんはいないはずです。飼い主さんの無意識の行動が愛犬の健康を害してしまうようなことがないよう、正しい知識を身につけることが大切です。