犬を穏やかな性格に育てる5つのコツとは

犬を穏やかな性格に育てる5つのコツとは

皆さんは「愛犬をこんな性格の子に育てたい」と思ったことはありますか。中には「愛犬と穏やかな暮らしを楽しみたいから、穏やかな子に育ってほしい」と思う人もいるはずです。今回はそんな方々のために、犬を穏やかな性格に育てるコツを紹介します!

お気に入り登録

犬には先天的な性格と後天的な性格がある

子犬の横顔

今回は犬を理想的な性格に育てるコツについてお話ししていきますが、その前に、犬には先天的な性格と後天的な性格があることを理解しておく必要があります。

先天的な性格とは、遺伝や犬種の特性などが影響している元々持つ性格のことを指します。対して、後天的な性格は暮らしていく中で環境や触れ合った人など、与えられた刺激によって作り上げられていく性格を指します。

先天的な性格は変えることができないため、私たちが「こんな子に育てたい」という意識を持っている場合は、後天的な性格を育てていく必要があるのです。

しかし、ここで忘れてはいけないのが「こんな性格に育てたい」という思いが強すぎて、犬に無理強いをさせることです。無理やり先天的な性格を押し込める育て方は、犬にとって強いストレスとなるため、やりすぎは禁物です。

犬を穏やかな性格に育てる5つのコツとは

3匹のコーギーの子犬たち

では、犬を穏やかに育てたいと考えている場合、どのような点を意識しながら育てていくべきなのでしょうか。ここでは5つのコツを紹介していきます。

1.飼い主自身が落ち着いた態度で接する

犬は飼い主と毎日接することで、単純接触効果により飼い主の性格に似るとも言われています。そのため、飼い主自身が落ち着いた態度で接することで、犬も穏やかな落ち着いた性格になる傾向にあります。

また、飼い主が余裕を持ち落ち着いて愛犬と接することで、愛犬も穏やかで愛情溢れる環境において、余裕を持って生活することができます。

2.愛犬が落ち着ける環境を用意する

お昼寝する子犬

飼い主の接し方ももちろん大事ですが、犬が穏やかな性格で居続けられるよう、犬にとって安心できる危険のない環境を用意してあげることも大切です。

常に警戒しなければいけない環境では、なかなか気が休まらず警戒心の強い子になりがちです。そのため、外の音が聞こえにくい場所や静かな場所を選び、寝床を設置してあげると良いでしょう。

3.怒鳴るのではなく楽しんでできるトレーニングを

子犬期には、様々なしつけを行う必要があります。しかし、なかなか前に進まないからと怒鳴ってはいけません。恐怖を与えてしまうと、穏やかな性格ではなく警戒心の強い性格や臆病な性格の子に育つ傾向があります。

穏やかに育てたい場合は、犬も一緒に楽しんで取り組めるようなトレーニングを提案しましょう。また、ダメなことをした時は怒鳴るのではなく、黙々と片付けてしばらく無視をするなど感情を激昂させることは控えてください。

4.なるべく早い段階から多くの犬や人と触れ合う

楽しそうに走るゴールデンレトリバーの子犬たち

穏やかに育てるためには、様々な刺激に慣れさせることが大切です。なるべく幼い時期から多くの人や犬と触れ合うことで、多くの犬や人に対してフレンドリーに接することができるようになります。

多くの人や犬と触れ合うことに慣れていると、後々犬も他の犬や人と接することに戸惑いを感じることはなく、穏やかに遊んだりコミュニケーションをとったりできるようになります。無駄吠え防止にも繋がりやすいですよ。

5.静かで落ち着いたスキンシップをたくさん行う

犬を穏やかな性格に育てたい場合は、スキンシップの仕方も意識してみると良いでしょう。興奮するような遊び方ではなく、静かで落ち着いたスキンシップを多く取り入れることをお勧めします。

もちろん、犬の本能的欲求を満たすために適度な運動や遊びを取り入れることは必要です。しかし、そちらが主体となるのではなく、遊んだ後にのんびりとリラックスできるようなスキンシップタイムを取り入れることで、興奮状態から落ち着きを取り戻しやすくなりますよ。

まとめ

子犬を抱っこする女性

いかがでしたでしょうか。今回紹介したコツを活かすことで、穏やかな傾向を持たせることは可能です。しかし、先天的な性格も強く影響するため、無理に愛犬の性格を変えようとはせず、元々持つ性質も大切にしてあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。