犬のウンチはその日の犬の健康状態を知るきっかけに!
皆さんは毎日愛犬が出すウンチをよく観察していますか。意外と観察せずにそのまま袋にとり、捨ててしまっている飼い主さんは多いです。
しかし、犬のウンチはその日の犬の健康状態を知るためにはとても重要な役割を果たします。色や硬さ、量、回数、臭いなど、あらゆる要素を観察することで「今日も健康的!」「なんだかいつもとウンチの状態が違う」と気づくことがあるはずです。
ウンチの状態がいつもと違う場合は、病気や体調不良、ストレスが溜まっているなど、様々な要因が考えられるので、その日は1日様子を見守ってあげるようにしてください。ドッグフードを替えたばかりの場合もウンチに影響が出ることが多いですよ。
犬のウンチの量はどのくらいがベストなの?
さて、今回はウンチの状態を観察する上で重要となる「量」に着目していきます。犬のウンチの量はどのくらいが適切なのか、皆さんはご存知ですか。
1.大量に出たから健康!というわけでもない
「たくさん出たから今日は健康なのね!」と思う飼い主さんが多いと思いますが、実は一度に大量に出たから健康というわけでもありません。また、1日に何度もウンチが出たから健康というわけでもありません。
大量にウンチが出ると快便だから健康と思いがちですが、実は食べたドッグフードや食事の消化が悪くなっている可能性も考えられます。膵臓の消化酵素の分泌が悪くなっている膵外分泌の場合も、消化が不十分な便が大量に出ます。また、下痢の前兆であることもあり、量が多いから健康的とは限らないのです。
ただし、ドッグフードを切り替えたばかりのタイミングでは、ドッグフードがまだ体に慣れておらずウンチの量が多くなることがあります。この場合は、心配する必要はないでしょう。
2.1日ウンチが出ないと便秘なの?
反対に、丸1日ウンチが出ないと「便秘気味なのでは」と心配になる飼い主さんも多いと思いますが、犬のウンチが1〜2日出ないことは珍しくありません。
食べる食事の量や運動量、ストレスなどが原因でウンチが一時的に出にくい状態になることはよくあるため、1〜2日であれば様子見で問題ないでしょう。
しかし、3日以上出なかったり、ウンチを出したそうにウンチする体勢を取ってもウンチが出ない場合は、便秘になっている可能性が高いです。大腸に炎症を起こしていたり、会陰ヘルニアを発症している可能性もあるため、かかりつけの動物病院に相談しましょう。
3.健康的なウンチの量は「普段と同じくらいの量」がベスト
では、健康的なウンチはどのくらいの量がベストなのでしょうか。一概に「これくらいがベスト」と断言することはできません。普段、毎日どのくらいの量を排泄しているかを確認し、普段と同じくらいの量であれば健康的と言えます。
犬によっては1回の量が元々多い犬もいれば、少ない犬もいます。年齢によっても増えたり減ったりといった変化が生じるため、普段からウンチの量を確認しておくことが大切です。
他にもある!健康的なウンチを見極めるポイント
ウンチからよりよく健康状態を知るためには、ウンチの量だけでなく色や硬さ、臭いも確認することを推奨します。
- 硬すぎず柔らかすぎない簡単に手に取れる硬さ
- 茶色からダークブラウン系の色
- 臭すぎないいつもと同じ臭い
上記の3点を満たしているウンチは健康的な証です。反対に普段より硬すぎるウンチや下痢のように柔らかすぎるウンチ、さらに黒すぎるウンチや血が混じっているウンチなどは、腸管内でトラブルが生じている可能性が考えられます。
翌日も症状が改善されないようであれば、かかりつけの動物病院で診察してもらいましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。犬のウンチの量はその犬によってベストな量が異なります。したがって、普段から愛犬のウンチの量や硬さ、色、臭いなどを確認し、異常が見られないかどうかを確認することが正確に見極める最大のポイントとなります。