犬は『気温』で体調に変化がある?関係性や3つの注意点を解説

犬は『気温』で体調に変化がある?関係性や3つの注意点を解説

季節の変わり目は気温が急激に変化する日も多いため、体調管理が難しくなります。しかし、それは人間だけではなく、犬にも同じことが言えるのではないでしょうか。今回は犬は気温で体調に変化を起こしてしまうのか、についてお話しします。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬は『気温』で体調に変化が起こるの?

紅葉とチワワ

春から夏、夏から秋、秋から冬と、季節の変わり目は気温が大きく変化するため、なかなか体調を管理することが難しいですよね。季節の変わり目になると、頭痛や風邪、怠さを感じるという人も多いのではないでしょうか。

しかし、こうした気温の変化によって体調に異変が生じるのは、人間だけではありません。犬も同様に気温の変化によって体調を崩すことはあります。

気温や気圧の変化によって自律神経が乱れる

床にうつ伏せになる犬

人間も犬も冬眠などはなく、1年中活動し続ける動物です。そのため、体の構造として気温や気圧の変化に対応できるように自律神経が備わっています。

しかし、気温や気圧の変化が急激に起こることで自律神経がうまく追いつかず、頭痛やめまい、怠さといった体調不良を引き起こしてしまうのです。

犬は言葉を話せないので、なかなかこうした小さな変化を察知してあげることが難しいですが、季節の変わり目など気温が急激に変化する時期は、犬も体調を崩しやすいということを理解しておきましょう。

気温が急激に変化する季節の変わり目…注意点は?

落ち葉に埋もれる犬

では、気温が急激に変化する季節の変わり目に、愛犬がなるべく体調を崩さないよう飼い主ができることはあるのでしょうか。気温で体調に変化をもたらさないよう、注意点を解説していきます。

1.消化の悪い食べ物は避ける

気温が急激に上がったり下がったりする時期は、胃腸の調子も悪くなりがちです。そうした時に消化の悪い食べ物を与えてしまうと、余計に体調不良を悪化させる恐れがあります。

また、普段食べているドライフードであっても、胃腸の働きが低下しているときは消化しにくいと感じることがあります。その場合は軽くふやかしてあげたり、ウェットフードに替えてみるといった工夫をしてあげることも大切です。

2.自分で体温調節できるような環境を整えてあげる

ブランケットから顔を出す犬

気温が急激に変化する季節の変わり目は、人間よりも体温調節が難しい犬にとって、気温の変化に追いつくのが大変です。暑い日もあれば、肌寒い日もある時期などは、室内の温度に応じてエアコンを稼働させたり切ったりといった作業も必要になります。

また、「寒い」と感じた時には自分で毛布に包まるなど、自ら体温調節できるように毛布を入れておいてあげるのもおすすめです。

3.散歩の時間帯を見直してみて

夏場は暑いため、早朝や陽が落ちた後が推奨されてきましたが、暑さのピークを過ぎると、このような時間帯は「肌寒い」と感じるようになる犬も多いです。

そのため、その日の気温に合わせて散歩の時間帯を見直してあげることも体調を維持してあげるポイントになります。

暑い日は早朝や陽が落ちた後に散歩へ連れて行ったり、少し肌寒い日は、陽が出始めた暖かい時間帯に連れて行ってあげるなど、その日の気温に合わせてあげましょう。

まとめ

ブランケットに包まれて眠る子犬

いかがでしたでしょうか。犬は気温の変化が体調に影響を与えることは珍しくありません。そのため、季節の変わり目は、飼い主が愛犬の体調管理に気を使ってあげる必要があります。9月に入り涼しい日が増えてきたので、ぜひ愛犬の過ごす環境の見直しを始めましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。