『ボディランゲージ』から読み取る犬の心理7選!仕草ごとの気持ちとは

『ボディランゲージ』から読み取る犬の心理7選!仕草ごとの気持ちとは

『ボディランゲージから読み取る犬の心理』についてまとめました。犬の仕草にはどのような気持ちが込められているのか解説します。

お気に入り登録

ボディランゲージから読み取る犬の心理

砂場に伏せている柴犬

1.落ち着いてほしい

犬がしきりにあくびをするのは「落ち着いてほしい」という気持ちを伝えたい時のボディランゲージです。

飼い主に叱られている時、あくびをすることがありますが「もう怒らないで」と言っています。犬も悪いことをしてしまったことや飼い主が怒っていることをちゃんと理解しています。

あまりイライラせず、犬がイタズラをせずに済む環境へと整えてあげてほしいです。

2.飽きちゃったなぁ…

しつけの最中に犬がそっぽを向いて目を合わせないようにするのは「飽きちゃったなぁ…」という気持ちを伝えたい時のボディランゲージです。

我慢強いことで知られる犬ですが、限界があります。しつけは犬が集中している間に行わなければなかなか成果を出せません。

飼い主に教えられたことを理解できるまでにかかる時間は犬それぞれ違います。すぐに理解できなくても大丈夫です。

犬と飼い主が楽しく集中してトレーニングできるよう、愛犬の仕草を見ながら休憩しつつ行ってみましょう。

3.喧嘩しないで!

家族が喧嘩をしている時、飼い主の体に自分のお尻をくっつけるように座ることがあります。「喧嘩しないで!」「もう終わりにして!」という気持ちを伝えたい時のボディランゲージです。

間に割って入って喧嘩を止めるような仕草にキュンッ♡としてしまいますよね。自分の身を投げ出してでも家族の喧嘩を止めたい!という気持ちのある勇敢な性格なのだと思います。

4.早く帰ろうよ…

お散歩するダックス

お散歩の途中で何度も立ち止まり、しきりに身震いをすることがあります。シャンプーをした後のブルブルをするようなボディランゲージです。

お散歩に飽きちゃった時、あまり体調が優れない時など「早く帰ろうよ…」という気持ちを伝えたいのです。

歩くスピードがいつもより遅かったり、何度もアイコンタクトをしてきたり、後ろをついて歩くようであれば早めに帰宅した方がよいでしょう。しきりに身震いをするのはストレスサインです。

5.嫌だなぁ…

呼びかける飼い主を遠くから眺めているのは「嫌だなぁ…」という気持ちを伝えたい時のボディランゲージです。

近づいては来るものの扉の前で立ち止まったり、家具の後ろに隠れるように覗いていたりします。嫌なことをされる、嫌なことが起こるということを察してしまったのです。

シャンプーをする時、爪切りをする時、病院に行く時などです。「シャンプーしよう」など言葉をかけなくても、タオルを用意したりなどの飼い主を行動を見て察してしまうのです。

6.次は容赦しないからね!

犬が甘噛みした後に舐めるのは「次は容赦しないからね!」という気持ちを伝えたい時のボディランゲージです。

人に対しても犬に対しても行います。犬同士では、社会化を学んでいる最中の幼い犬が強く噛んでしまった時、はしゃぎすぎて行動が激しくなってしまった時など、先輩犬が後輩犬を甘噛みした後に舐めることがあります。

「これ以上はいけない!」ということを教えているのです。キャンッ!と甲高い鳴き声を上げることがありますが、決して強く噛むことはありません。驚いてしまったのでしょう。

7.仲良くしよう♡

犬が相手のことを伏せて待つのは「仲良くしよう♡」という気持ちを伝えたい時のボディランゲージです。

飛びかかろうとしているのではないか?戦闘態勢なのではないか?と勘違いしてしまうことがありますが、伏せて体勢を低くすることで相手の警戒心を解こうとしています。

表情は明るく微笑んでいるように見えるはずです。自分から向かうのではなく、相手が自分に興味を持って近づいて来てくれるのをジッと待っています。

まとめ

大きなあくびをする犬の顔のアップ

ボディランゲージから読み取る犬の心理を7つ解説しました。

  • 落ち着いてほしい
  • 飽きちゃったなぁ…
  • 喧嘩しないで!
  • 早く帰ろうよ…
  • 嫌だなぁ…
  • 次は容赦しないからね!
  • 仲良くしよう♡

犬のボディランゲージから気持ちを読み取りたい時は仕草だけではなく、表情・しっぽの動き・耳の動き・鳴き声などにも注目してみましょう。

愛犬のボディーランゲージを理解することができると、言葉を話すことよりももっとコミュニケーションしやすいと感じられるはずです。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。