犬の『逆くしゃみ』の症状3つ!治し方は?病院へ行く必要はある?

犬の『逆くしゃみ』の症状3つ!治し方は?病院へ行く必要はある?

皆さんは犬の『逆くしゃみ』をご存知でしょうか。通常の「クシュン!」というくしゃみの逆で、何度も息を鼻から吸ってしまう現象を指します。今回は、そんな犬の『逆くしゃみ』について解説していきます。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の逆くしゃみとは?逆くしゃみの症状3つ

くしゃみをするブルドッグ

犬の『逆くしゃみ』とは、「クシュン!」と鼻から空気を吐き出すくしゃみの逆で、何度も鼻から息を吸い込んでしまい、苦しげな症状を引き起こす現象を指します。

特に小型犬や短頭犬種に見られることが多い逆くしゃみですが、ここではその症状を紹介します。

1.何度も連続して鼻から空気を吸い込む

犬の鼻

前述したように、逆くしゃみは何度も息を吸い込むような症状が見られます。鼻から激しく何度も息を吸い込み続けるため、呼吸困難のように苦しそうな様子を見せる犬が多いです。

逆くしゃみが現れるタイミングは様々です。昼寝時に突然逆くしゃみが起こってしまうこともあれば、食事中に逆くしゃみの症状が現れることもあります。中には遊んでいる最中に興奮しすぎて逆くしゃみを引き起こす犬もいます。

何度も連続して鼻から空気を吸い込むため、人間の「過呼吸」のような状態に陥ってしまうと考えるとイメージしやすいかもしれません。

2.「ズーズー」という音が鼻から鳴る

逆くしゃみの症状が起こっている間は、通常の「スースー」という鼻息とは違い、「ズーズー」という異音が鳴るケースも多いです。

空気を吸い込みすぎて、鼻から「ズーズー」と空気とも鳴き声とも言い難い異音が発生するので、飼い主も「なんだかいつもと鼻息が違う」と察しやすいでしょう。

3.数秒〜1分程度で治まる

キョトンとした表情で見つめるチワワ

逆くしゃみの症状を起こしている間は、「愛犬が苦しそう」「かわいそうだから早く治してあげたい」と思う飼い主が多いです。しかし、基本的に逆くしゃみはほんの数秒で終わることが多く、長くても1分ほどで治ります。

また、逆くしゃみの症状が治まった後は、何事もなかったかのようにケロっとしていることが多く、そのまま食事を再開したり、遊びを再開したりする犬も多いです。

犬の逆くしゃみを治す方法は?病院へ行くべき?

あくびのようなくしゃみをするチワワ

愛犬が逆くしゃみを引き起こしている間は、見ている飼い主も苦しそうでかわいそうに感じますよね。

しかし、前述したように、逆くしゃみは基本的に数秒〜長くても1分程度で治ります。そのため、多くは飼い主が治してあげようと対処する前に治まってしまいます。

実際、現在でも犬の逆くしゃみの原因は解明されておらず、病気でもないため確実な治療法が確立されているわけでもありません。

そのため、逆くしゃみが頻繁に起きてかわいそうと病院へ連れて行っても、多くの場合対処することができず、逆くしゃみが起きた時は、側で見守ったり喉元や胸周辺を優しく撫でてあげたりすることしかできません。

しかし、あまりにも逆くしゃみが頻繁に起きる場合、花粉やハウスダストなどに刺激を受けたアレルギー症状である可能性が考えられます。頻繁に逆くしゃみを起こす犬は、一度アレルギー検査を受けてみるのも1つの方法です。

まとめ

布団に包まれる犬

いかがでしたでしょうか。犬の逆くしゃみは病気ではないため、基本的には側で見守るしかありません。しかし、頻繁に逆くしゃみを起こす場合は、アレルギー症状などを疑い、一度動物病院で検査してもらうことを検討しましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい