犬が『絶対にイヤ!』と感じている3つのコトとは?

犬が『絶対にイヤ!』と感じている3つのコトとは?

犬が大好きなのに、懐かれず、威嚇されたら悲しいですよね…。何気なく取った行動が、犬からすると嫌悪感を覚えるレベルの行動になっているかもしれません。犬が嫌がること、拒否するときに見せる仕草を考えてみましょう。

お気に入り登録

️犬が嫌がる3つの行動とは?

両足で踏ん張るパグ

1.リードを強く引っ張る

散歩中に歩こうとしない犬、飼い主と違う方向へ向かって歩こうとする犬に対し、リードを強く引っ張ってしまうのは、好ましくない行動です。力ずくで犬を制御しても、信頼を失うだけです。

首には太い血管が流れており、空気の通り道となる気管があります。リードの引っ張りによって首が圧迫されてしまうと、犬は息苦しさと不快感を感じます。

健康上の観点、犬との関係性の両軸から見て、デメリットが大きいことが分かります。

2.見知らぬ人からのハグ

飼い主の皆さんは、自分の愛犬をハグすることはありますか?意外にも、ほとんどの犬はハグがあまり好きではないようです…。

明らかに顔を背けたり、ムッとした表情を浮かべていたら、不愉快さがにじみ出ていると考えるのが妥当です。

相手が飼い主でも嫌がるのであれば、知らない人にハグされるのは、恐怖以外の何者でもないでしょう。初対面の人を注意深く観察し、警戒するのは犬にとって普通の行動です。

3.顔に息を吹きかける

犬の顔にフーッと息を吹きかけると、前足で顔を覆うような仕草を見せたり、頭を振って抵抗感を示します。その様子を見たいがために、いたずらするのはやめましょう。

からかってばかりいると、犬が怒り出すのは時間の問題です。反撃され、噛み付かれても文句は言えません。しつこい人は嫌われてしまいます。

️苦手な「音」にも気を付けよう

耳を澄ます茶色の犬

私たち人間にとっては何ということはない音だとしても、音に敏感な犬からすると、不安を煽る原因になっているかもしれません。耳がピクピク動いているときは、周りの音をキャッチしている証拠です。

犬が苦手とするのは「突然の音」と「人工的な音」です。2つの要素を兼ね備えた実例としては、以下のような音があります。

  • 目覚まし時計のアラーム
  • 携帯電話の着信音
  • 掃除機の音
  • モスキート音(=17キロヘルツ前後の高周波音)

発想の転換で、苦手な音を利用し、無駄吠え防止など犬のしつけに取り入れる方もいるようです。モスキート音を鳴らす専用のアプリがあります。

音に驚き、過度に怯えてしまう犬がいるので、使いすぎには注意してください。

️愛犬との関係性悪化、どんな影響が…?

目を瞑るダックスフンド

「愛犬と心が通じ合っている」状態は、飼い主が理想とする関係性です。しかし、犬の不満に気付けずにいると、徐々に関係性が悪化し、敵意を向けられる存在になってしまうことも…!

想定される行動の具体例を挙げてみます。

  • 飼い主の指示を無視する
  • 一定の距離を保ち、近づこうとしない
  • 触られるのを嫌がる

上記はどれも、犬の拒絶反応ということが分かります。反抗的な態度をとるときには、必ず何か理由があるはずです。

同居のご家族がいる方は、他の家族に対する犬の態度、犬への接し方の違いに目を向けてみましょう。

️犬に好かれる人になるには?

笑顔の女性と犬

犬が好かれる人は、自分の感情よりも犬の気持ちを大事にしている印象を受けます。

客観的視点から見えてくる特徴を考えてみましょう。

  • 穏やかな口調で話す
  • 犬が近付いてくるまでそっとしておく
  • 犬の正面に立たない
  • 香水をつけていない

優しく穏やかな雰囲気の人には、犬も安心して気を許してしまうのでしょうか。好感度アップの秘訣、少しだけ意識してみてください!

️まとめ

リードを引っ張られてにらむ犬

犬は共感性が高い動物なので、「嫌だなー…」と感じることでも、人が喜んでいる様子を見ると、我慢してしまう部分もあるのかもしれません。

一方通行の愛情にならないように、犬の反応を確かめながら接するようにしてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。