犬にとって危険な『毒虫』5選!刺されたときの症状と対処法

犬にとって危険な『毒虫』5選!刺されたときの症状と対処法

暖かい季節になると虫が多く現れ始めます。そんな虫の中には、犬が刺されてしまうと危険な症状を引き起こす虫もいます。今回は、犬にとって危険な『毒虫』と刺された時の症状、さらに対処法を解説していきます。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

夏は特に注意!犬にとって危険な『毒虫』5選

犬に近づく蜂

夏になると多くの虫が姿を見せます。蚊を始め、様々な虫が飛び交っていますが、その中には犬が刺されてしまうと危険な症状を引き起こす虫もいます。ここでは、そんな犬にとって危険な毒虫と刺された時の症状を紹介します。

1.蚊

蚊

犬が蚊に刺されると、蚊を媒介としてフィラリア症にかかってしまう恐れがあるという話は有名です。そのため、定期的にフィラリア予防薬を投与しているご家庭も多いのではないでしょうか。

蚊に刺されると、赤く腫れてかゆみが生じるなど、人間と同じ症状が現れます。しかし、フィラリアの予防薬を投与していない、予防薬を飲み忘れたなどでフィラリア症にかかってしまうと食欲低下や体力低下、咳をするといった症状が現れます。

フィラリアの子虫を体内に持つ蚊に刺されても定期的に予防薬を投与している場合は、体内で駆虫されるため問題はありません。しかし、フィラリアの予防薬を投与していない、予防薬を飲み忘れたなどでフィラリアの感染が確認された場合やフィラリアの症状が現れた場合は、病院で治療を受ける必要があります。

2.蜂

蜂

暖かくなってくると蜂が飛んでいる現場に遭遇することがあります。蜂に刺されてしまうと痛みが伴い、人間と同じく犬も苦しむことになります。

蜂に刺されても必ずしも大事に至るとは限りません。1日ほど痛みが伴った後、腫れが引き始め、自然に治癒するケースも多いです。しかし、中にはアナフィラキシーショックに陥り、最悪の場合、命を落とす危険性もあります。

アナフィラキシーショックを起こした犬は、腫れの範囲が広がったり呼吸困難に陥ったり、明らかに元気がなくなりぐったりした様子を見せる犬もいます。

こうした症状が起こったら、まずはかかりつけの動物病院に電話で相談し、その後、病院で治療を受けましょう。場合によっては、毒針を早急に抜くなど家での応急処置が必要になるケースもあります。その際は獣医さんに指示に従ってください。

3.マダニ

犬の毛に付くマダニ

マダニも草むらなどで犬の皮膚に付き、吸血する厄介な虫です。犬に寄生するとバベシアという病気にかかり貧血症状や黄疸を引き起こし命にかかわることがあります。

また、マダニが吸血しているのを確認し、飼い主が無理に引き離そうとすると皮膚の中にダニの嘴が残ってしまい、皮膚炎や傷ができることによる化膿症状といった症状が出ることもあります。

マダニが愛犬の皮膚に吸い付いているのを見つけたら、なるべくかかりつけの動物病院へ連れていき、獣医さんに丁寧に取り除いてもらう方法が安全です。

ダニとノミを同時に駆除・予防できる薬があります。寄生されたら除去するのではなく寄生されないように予防することが大切です。

4.ノミ

痒そうに掻く犬

室内であっても寄生される恐れのあるノミは、痒みや赤みといった症状だけでなく、寄生虫によるアレルギー症状を引き起こすケースが非常に多いです。

ノミによってアレルギー症状を引き起こした場合、以下のような症状が見られます。

  • 体を掻き毟る
  • 皮膚を噛む
  • 皮膚に赤い点々とした腫れが見られる
  • 噛みすぎて毛が抜けてしまう

こうした症状が突如現れた場合、ノミによるアレルギー症状の可能性があります。動物病院で診てもらい、適切な処置を行いましょう。

5.ムカデ

ムカデ

夏になると頻繁に地面を這っている姿を見かけるようになるムカデは、地面を素足で歩いている犬にとって非常に厄介な毒虫です。ムカデについている針には毒あるため、誤って踏んでしまうと腫れや痛みといった症状を引き起こします。

痛みを気にして、犬自身も舐めたり噛んだりといった行動をとる子が多いため、それにより、余計に出血を促してしまったり、化膿してしまうケースが多いです。

放置すると余計に傷口が広がってしまう恐れがあるので、ムカデに刺された際は、早急に動物病院へ連れていき、適切な処置と薬を処方してもらいましょう。

まとめ

散歩する犬

いかがでしたでしょうか。夏は散歩の時間帯以外にも、外にいる虫にも気をつける必要があります。なるべく草むらには近づかず、フィラリア予防薬やノミ・マダニの予防薬は決められた期間、定期的に投与するなど予防対策を徹底しましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。