犬の『トイレの様子』でわかる4つの心理

犬の『トイレの様子』でわかる4つの心理

犬の心理は、さまざまな仕草や態度から読み取ることができます。この記事では、犬のトイレの様子からわかる心理について、詳しく解説したいと思います。

お気に入り登録

1.トイレ前にクルクル回る心理

地面のにおいを嗅ぐ犬

おしっこやうんちをする前に、同じ場所をクルクルと回るという行動をする犬は多くいます。クルクルし始めるとトイレの合図だ、と思っている飼い主さんも少なからずいるでしょう。

このクルクルと回る行動には、そこが安全に排泄ができる場所なのか確認していると言われています。そのため、繊細で神経質なタイプの方が、よりこのような行動を取りやすいとも考えられています。

なかには、クルクル回って納得がいかないと別の場所に移動するという犬もいます。犬にとって排泄は非常にデリケートな行為なのです。

排泄を使用と思っている場所を回ることで、危険なものが落ちていないか、害のある虫はいないか、穴など足元が不安定になる要素はないか、などを確認します。

さらに、排泄時にお尻の穴や陰部などデリケートな部分に草木が当たらないように、足元を踏み固めているとも考えられています。

2.トイレの後に後ろ足で蹴る心理

地面を蹴る柴犬

犬がトイレの後に、後ろ足で地面を蹴って砂をかけるような仕草を見せることがあります。

この行動は多くの犬がするため、見たことがある飼い主さんも少なくないでしょう。

これは、自分の排泄物を隠して敵に居場所を知られないようにするためという心理と、その真逆の心理であるマーキングのためという2種類の意味があるとされています。

マーキングの意味で蹴っている時は、自分が排泄をした場所の周辺を蹴り上げることでにおいを拡散したり、特ににおいが強い足裏をこすりつけることでより強く残そうとしているのです。

3.トイレ中に飼い主を見つめる心理

振り返ってうんちするジャックラッセル

トイレ中、特にうんちをしているときに飼い主さんの顔をじっと見つめている犬がいます。踏ん張った状態で見つめられると、「何かいいたいことがあるの?」と気になりますよね。

犬がトイレ中に飼い主さんのことを見つめる行為には、実は飼い主さんに対するメッセージが込められています。

実は「トイレをしている間、危険がないか見張ってて!」と、訴えかけているのです。

動物にとって睡眠中と排泄中はとても無防備になるときです。特に、うんちをする時のように少し時間がかかる時は、周囲への警戒心が高まる犬が多くいるのです。

そのため、信頼できる飼い主さんに対して、「後ろ見張ってて!」「敵が来ないか確認して!」と助けを求めるのだと考えられています。

また、安心できる自宅以外の場所で排泄をする時の方が、より一層場所探しに慎重になり、飼い主さんへの「見張ってて!」という視線でのアピールが強く出る傾向にあります。

4.隠れてトイレをする心理

カーテンに隠れる犬

家の中で、ソファの後ろやカーテンの陰など飼い主さんから見えない場所で、排泄をする犬がいます。

隠れてトイレをされると飼い主さんは困ってしまうと思いますし、「どうしてそんなところで!?」とイライラしてしまうこともあるかもしれません。

この行動には、犬なりの理由で「飼い主さんの目の前でトイレをしたら怒られるかも…」という心理が働いている可能性があります。

トイレトレーニングの最中で、犬が排泄の場所を間違えた時につい叱ってしまったことなどがあると、犬は「飼い主さんがいるところではしちゃいけないんだ」と勘違いすることがあるのです。

そのようなことを防ぐために、トイレの失敗については、声を荒げて怒ったり、あからさまにため息をついたりといった行動はせず、冷静に対応することが大切です。

まとめ

トイレシーツの上の子犬

犬にとってトイレというのは、とてもデリケートなものです。排泄中は無防備な状態になるので、周囲の状況や環境に注意を払い、飼い主さんに頼るような行動・仕草を燃せる犬も多くいます。

また、マーキングとして自分のにおいを拡散しようと、地面を蹴ったり高い位置に排泄したりすることもあります。

排泄中の行動については、周囲に迷惑になる場合を除いて基本的には注意したり叱ったりすることなく、見守ってあげる姿勢が必要です。

犬が安心してトイレをすることができるように、心理を理解して適切な対応を取ってあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。