伝わってないかも?犬に『気持ちを伝える』時のNG行為4選

伝わってないかも?犬に『気持ちを伝える』時のNG行為4選

『犬に気持ちを伝える時のNG行為』についてまとめました。なぜ伝わらないのか疑問に感じた時はその行為に間違いがあるからではないか?と考えてみてください。犬に気持ちを伝える方法を解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬に気持ちを伝える時のNG行為

怒鳴られる犬

1.気持ちを荒立てる

腹立たしさやイライラなど自分の怒りの気持ちを犬にぶつける行為はNGです。

言葉が分からない犬にとっては不安や恐怖を与えるばかりです。飼い主の気持ちが伝わることはありません。

2.怒鳴る

「○○でしょ!」「やめなさい!」と犬を怒鳴る行為はNGです。反射的に怒鳴ってしまうことがあるかもしれませんが、一時的な効果しかありません。

飼い主の気持ちが伝わったわけではないのです。気持ちが伝わらないということは、同じ間違いを何度でも繰り返してしまうということです。

3.無視する

気持ちを伝えたいからと犬を無視する行為はNGです。「無視されれば分かるだろう」と考える飼い主もいるようですが、犬には疑問や悲しみでしかありません。

「何も起こらないということは許されたということだ」と勘違いしてしまうこともあります。

4.体罰を与える

しつけのためだという飼い主もいますが、犬に体罰を与える行為はNGです。気持ちが伝わらないだけの問題ではありません。

気持ちが伝わらずにイライラし、体罰を与えることが日常的になっていると犬の心は破壊されてしまいます。二度と人を好きになることができない犬になってしまうかもしれません。

犬に気持ちを伝える方法

洗われるボストンテリア

毎日のお世話を怠らないこと

飼い主の気持ちは毎日のお世話を通して犬に伝わっています。

家族の中でお世話をする時間が長い人のそばに寄って行くことが多いですよね。その人の気持ちがよく分かり、自分の気持ちも読み取ってくれる相手だからです。

毎日のスキンシップやコミュニケーション

お互いの気持ちを伝え合い分かり合うための行為がスキンシップやコミュニケーションです。

言葉で会話をすることができない分、触れ合うことで少しずつ相手の気持ちを読み取ることができるようになります。

どのようにしたら相手に気持ちが伝わるのかということもスキンシップやコミュニケーションから学ぶのです。

犬のボディーランゲージを知る

犬は仕草や行動によって気持ちを伝えますが、それを「ボディーランゲージ」と言います。

伏せるような体勢でお尻を高く上げる仕草は「遊ぼう!」と相手を誘う時のサインですよね。

人が犬に対して同じような仕草をした時、犬に伝わることがあります。

愛犬独特なボディーランゲージがあるかもしれません。言葉で気持ちが伝わらない時は、犬の仕草や行動を参考にしてみるのもよい方法なのではないでしょうか。

愛犬が集中している時に伝える

気持ちを伝えたい時は、愛犬が自分に集中している時に伝えると伝わりやすいです。

他のことに気を取られている時に伝えようとしても全く入って来ないのです。

他の方法を試す

愛犬に気持ちが伝わっていないと感じた時は他の方法を試してみてください。

伝わるまでひとつの方法を試し続けてみることもよい方法なのですが、愛犬には合っていないのかもしれません。

犬それぞれに気持ちが伝わりやすい方法と伝わりにくい方法があります。

まとめ

叱られる犬

犬に気持ちを伝える時のNG行為を4つ解説しました。

  • 気持ちを荒立てる
  • 怒鳴る
  • 無視する
  • 体罰を与える

どれも犬に不安や恐怖を与える行為です。気持ちが伝わらないだけではなく、何の役にも立ちません。

怒りの感情が出てしまった時は冷静な気持ちになるまで愛犬と離れてみましょう。

無視するのではなく「ちょっと待ってね」と言葉をかけてあげるとよいです。

犬とは過去や未来の話はできません。過去に怒鳴って未来に謝っても何のことか分からないのです。

冷静に伝えることができないのであれば意味がありません。今伝えることが重要だからこそ優しい気持ちで伝えたいですよね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。