楽しく発散♡犬の『ストレス発散方法』5選

楽しく発散♡犬の『ストレス発散方法』5選

犬も毎日小さなストレスを感じながら生活しています。ストレスが慢性化したり重症化してしまわないよう定期的に発散させてあげましょう。『犬のストレス発散方法』をまとめましたのでぜひお役立てください。

お気に入り登録

犬のストレス発散方法

笑顔で駆けてくるジャックラッセルテリア

1.スキンシップしよう!

犬がストレスを感じているサインを出した時はスキンシップをしてみましょう。

お留守番ばかりで飼い主とのスキンシップが減ると強いストレスを感じます。

次のようなサインを出した時は要注意です。

  • 飼い主の後をついて回る
  • 飼い主を見ながらしきりにあくびをする
  • 飼い主の体に自分の体をぴったりくっつける
  • 飼い主の手を甘噛みする

「普段はこんなことしないのにな…」という仕草や行動がスキンシップ不足のサインです。

抱っこを要求してくることもありますし、おもちゃを持ってきて「遊ぼう?」と誘って来ることもあります。

念入りなブラッシングもよいスキンシップになっておすすめです。

2.お散歩に行こう!

犬は運動不足になると強いストレスを感じます。

お散歩に連れ出し、体力を消費することでストレスを発散させてあげましょう。

室内で遊んだり運動させているから大丈夫と安心していませんか?

犬は外へ出てニオイを嗅いだり音を聞いたり、外へ出なければ得られない刺激や情報によってもストレスを発散させているんです。

気温が高い日や時間がない日は近所を一周するだけでもよいです。近所の公園で10分遊ぶだけでもよいです。外へお散歩に連れ出してあげましょう。

雨の日は少し窓を開けて外の空気を感じたり、においを嗅いだり、雨音を聞くだけでもよい刺激になっておすすめです。

3.少しお散歩を減らしてみよう!

畳んだ布団で寝るトイプードル

犬はお散歩好きだと思われがちですが、過剰な運動は身体的なストレスの原因になることがあります。

たまにはお散歩を休んだり、時間や距離を短くしてみましょう。

運動量が普段から過剰である場合、飼い主がお散歩の準備を始めると逃げ回ったり隠れたりすることがあります。

玄関を出てから一歩も動かなくなってしまうことがあります。歩き疲れると抱っこを要求する犬もいます。

運動が苦手な犬もいますし、同じ犬種でも体力は犬それぞれ違います。筋肉量の違いなども関係することがあります。

愛犬に適した運動量はどれくらいなのかを見極めて、お散歩の量を調整してあげるようにしましょう。

4.犬の本能を満たしてあげよう!

犬は本能を満たすことでストレスを発散させています。

犬には「服従本能」があります。飼い主から指示を与えられ、従って暮らす方がストレスを感じにくいです。

逆に甘やかしたりわがままを許されてばかりいると強いストレスを感じ、問題行動を起こすことがあります。

犬には嗅覚を使って獲物を探し出す「捜索本能」があります。お散歩に出たら地面のにおいを嗅いで回りますよね。

汚いからとにおいを嗅ぐことを制限されると強いストレスを感じます。

混合ワクチンの接種を済ませ、感染症を予防しながら探索本能を満たしてあげるとよいです。

5.犬に快適な環境を作ろう!

飼い主に快適な環境は、犬にとって不快であることがあります。

飼い主がその状況に気づかずにいると、常に不快による心身的なストレスと精神的なストレスを感じながら暮らさなければなりません。

犬にとってストレスの少ない環境へと整えてあげましょう。

例えば、芳香剤の強い香りは犬の鼻や目の粘膜を刺激して痛みを感じることがあります。

テレビや音楽や動画など大音量で楽しんでいる飼い主の一方で犬は落ち着いて過ごすことができません。

さらに、室内の温度と湿度にも注意が必要です。温度は21℃~25℃くらいを目安に、湿度は50%~60%を目安に調整してあげるとよいです。

人に快適な環境と犬に快適な環境は違います。

犬が中心でなければならないということではありませんが、暮らしやすい環境を作ってあげる努力は必要だと思います。

まとめ

芝生に座るゴールデン

犬のストレス発散方法を5つ解説しました。

  • スキンシップしよう!
  • お散歩に行こう!
  • 少しお散歩を減らしてみよう!
  • 犬の本能を満たしてあげよう!
  • 犬に快適な環境を作ろう!

愛犬の得意なことや好きなことは何ですか?

愛犬が喜ぶことを思いっきり体感させてあげることでストレスが発散されることがあります。

愛犬が好きなことを飼い主さんも一緒に楽しんでみましょう!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。