犬も『緊張』することがある!やりがちな5つの仕草と緩和するための方法

犬も『緊張』することがある!やりがちな5つの仕草と緩和するための方法

犬も人間と同じように、さまざまな場面で緊張することがあります。しかし、犬は言葉を話せないのであらゆる仕草でその感情を表しているのです!そこで本記事では、犬が緊張しているときにやりがちな仕草と緩和するための方法をご紹介していきます!ぜひ最後まで読んで、大切な愛犬の感情に寄り添ってあげてくださいね。

お気に入り登録

犬が緊張しているときにやりがちな5つの仕草

白目が見えている白黒の犬

1.自分の鼻を舐める

犬が自分の鼻を舐めるのは、緊張した心を落ち着かせるための仕草です。

鼻を舐める仕草は、エサの時間など食欲が増したときにもみられます。また、鼻をぺろっと少しだけ舐めるのは嗅覚を研ぎ澄ませる仕草でもあります。

エサやおやつがない状況で鼻を何度もぺろぺろと舐めているときは、緊張しているサインだと思っておきましょう。

2.あくびをする

あくびをするのも緊張しているサインです。人間は眠いときや退屈なときなどにあくびをしますが、犬は緊張した気持ちを落ち着かせるためにあくびをします。

また、自分だけではなく相手を落ち着かせるためにあくびをすることも。飼い主が叱っているときに、愛犬が何度もあくびをするなんて経験はありませんか?それは飼い主に「落ち着いてほしい」と思っているからかもしれません。

3.身体をぶるっと震わせる

緊張すると身体をぶるっと震わせることもあります。ぶるぶると身体を震わせ、緊張をほぐしているのです。併せて、後ろ足で身体をかく仕草を見せることもあります。

シャワーをした後や水に濡れた後じゃないのに、愛犬が身体をぶるぶると震わせているときは緊張しているサインだと思いましょう。

4.呼吸が荒くなる

呼吸が荒くなるのも緊張しているサインです。犬は体温を調節するために口を開け「ハアハア」と呼吸をします。これを「パンティング」と言いますが、緊張しているとパンティングが激しくなるのです。

運動をした直後ではないのに「ハアハア」と激しく呼吸をしている場合は、緊張していると考えられます。

5.白目が見えるように横目で見る

犬の目は通常黒目だけが見えるようになっています。しかし、目の端に白目が出るように横目でみている場合は緊張している可能性が高いです。

緊張すると顔の筋肉が固まってしまいます。そのため、目しか動かせなくなり横目でみているような格好になるのです。

写真にうつった犬の白目が出ているなんてこともありますが、それは緊張している状態だと考えられます。

犬の緊張を和らげる方法

両手を前に伸ばしているパグ

緊張の原因を遠ざける

愛犬が緊張している仕草を見せたときには、まず緊張の原因がなにかを探りましょう。

たとえば、知らない人やはじめて会う犬に対して緊張している場合はその対象から離れるようにしてみてください。

また、動物病院にいくと緊張する犬も多いですが、定期検診などで必ず連れて行かなければなりませんよね。そのようにどうしても緊張の原因から離れられない場合は、回数を重ね少しずつ慣れてもらうようにしましょう。慣れてくると緊張も和らいでいきますよ。

飼い主自身が落ち着く

飼い主自身が落ち着くことも大切です。犬が緊張しているときに飼い主が焦ってしまうと、犬は余計に緊張してしまいます。

また、犬を叱っているときにあくびなど緊張の仕草がみられた場合は、感情的になりすぎず落ち着いて言い聞かせるようにしましょう。

やさしく撫でてあげる

愛犬が緊張しているときには、横でやさしく撫でてあげるのも良い方法です。大好きな飼い主に撫でてもらうことで、犬は安心するので緊張を緩和できます。

緊張している仕草を見せたときには、愛犬が落ち着くまでゆっくりとやさしく撫でてあげてくださいね。

まとめ

頭から毛布をかぶっている茶色い犬

犬のさりげない仕草の中にも緊張しているサインが表れていることがあります。普段からよく観察して、愛犬の緊張が和らぐよう接してみてください。

愛犬の気持ちの変化にすぐに気づけるようになると、より深い信頼関係を築けるようになるでしょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。