犬が怯えてしまう『飼い主のNG行為』5選

犬が怯えてしまう『飼い主のNG行為』5選

『犬が怯えてしまう飼い主のNG行為』について解説します。しつけのためだと言って犬を怯えさせる行為は決してやってはいけません。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬が怯えてしまう飼い主のNG行為

耳を倒して怯えるクリーム色の犬

1.名前を呼びながら叱りつける

「○○ちゃん!やめなさい!」と、名前を呼びながら叱りつけるのは犬が怯えてしまうNG行為です。

名前を呼ばれるだけで怯えるようになってしまいます。名前を呼ばれることは犬にとって嬉しいことでなければいけません。

叱る必要がある時は「ダメ」「いけない」「やめなさい」と言うようにすると良いです。

2.体罰を与える

悪い行いをしたからと体罰を与えるのは犬が怯えてしまうNG行為です。

『しつけのために頭ではなくお尻を叩いたのだから悪くない』と考える人もいますが、体罰であることに変わりはありません。

犬に体罰を与えてもしつけにはなりません。悪い行いを反省してやめるのではなく、叩かれたり蹴られたりしたことに怯えているだけです。

3.大声を出す

突然、大声を出すのは犬が怯えてしまうNG行為です。

わざと犬を驚かそうとして大声を出す動画を見かけることがあります。何故そのような行為をするのか犬には全く理解することができません。

初めは驚く程度で済むかもしれませんが、繰り返し行っていると飼い主の気配がするだけで怯えるようになってしまいます。

また大きな声を出して驚かされるのではないかとビクビクしながら暮らさなければなりません。

4.大きな物音を立てる

悪い行いをすぐにやめさせたいからと大きな物音を立てるのは、犬が怯えてしまうNG行為です。

吠えるのをやめさせたくて物を投げつけたり床に叩きつけるなど、大きな物音を立てると犬は吠えるのをやめます。一時的な効果しかありません。

飼い主が何か物を手にしただけで怯えるようになってしまいます。お散歩に行こうと手にした首輪やハーネスやリードにさえもです。

ブラッシングをしようとブラシを手に持った飼い主が近づいた時、威嚇したり噛みついたりするようになってしまうことがあります。

5.お留守番中のイタズラを叱ること

お留守番中のイタズラを叱るのは犬が怯えてしまうNG行為です。

破壊された物を犬に見せながら「何でこんなことしたの!?」と叱ることがありますよね。

事後に叱られても犬には理解することができません。声を荒げる飼い主に怯えてしまうだけです。

イタズラを叱る必要がある時は、イタズラをしている最中でなければ意味がありません。

お留守番中にイタズラをされたくないのであれば、破壊されて困る物や危険な物を整理整頓してから出かけるようにすると良いです。

犬が怯えている時の仕草や行動

手を揃えて座る垂れ耳の子犬

イライラした感情をぶつけるように叱ってしまったり、思わず怒鳴ってしまってハッとすることがあるのではないでしょうか。

愛犬を怯えさせてしまったのではないか、嫌われてしまったのではないかと心配になりますよね。

犬が怯えている時は仕草や行動に表れることがあります。

  • 飼い主に向かって激しく吠える
  • しっぽが下がる(脚の間に巻き込む)
  • 耳を真後ろや真横に倒す
  • 伏せのような低い体勢になって頭を下げる
  • 痛みはないのにキャンッ!と甲高い声で鳴く
  • 部屋から出て行こうとする
  • 暗くて狭い場所に身を隠す

愛犬を怯えさせてしまった時は「ごめんなさい」と声に出して謝罪し、許してもらえるまで時間をかけて仲直りしてください。

おやつを与えて誤魔化してもダメです。

犬が賢い動物であることはご存知かと思いますが、嫌な出来事はいつまでもはっきりと記憶しています。

同じ嫌な出来事が繰り返されないよう、犬が怯えてしまうNG行為をしてしまった時は、飼い主として心から反省しなければなりません。その気持ちは毎日の態度や行動に表れます。犬はそれをジッと観察しています。

気持ちが伝わった時、仲直りすることができます。

まとめ

丸いベッドに手と顔を乗せている茶の犬

犬が怯えてしまう飼い主のNG行為を5つ解説しました。

  • 名前を呼びながら叱りつける
  • 体罰を与える
  • 大声を出す
  • 大きな物音を立てる
  • お留守番中のイタズラを叱ること

あなたは愛犬に対してこのようなNG行為をしていませんか?無意識にしてしまっているかもしれません。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。