愛犬もしてる?犬がよくする『一人遊び』3選

愛犬もしてる?犬がよくする『一人遊び』3選

あなたの愛犬は『一人遊び』が出来ますか?犬は遊ぶことが好きな動物ですが『一人遊び』に関してはまったくしない犬もいるようです。この記事では犬がよくする『一人遊び』や『一人遊び』できるようになるコツなどをご紹介いたします。

お気に入り登録

犬にとって『遊び』は大切

オモチャを咥えるボストンテリア

1.そもそも『遊ぶ』とは

やんちゃに『一人遊び』をしている愛犬を見ると笑顔になってしまうもの。犬も人も心を開放して遊ぶことって大切ですよね。

日常生活の中、極端に嫌なことがなくても気づくと溜まっているのがストレス。遊ぶことで気持ちや心が弾めばもちろんリフレッシュ出来てストレスの発散にもなります。体を使う遊びであれば運動不足の解消にもなりますよね。

そもそも『遊ぶ』とは物事を楽しみ有意義な状態にあることを言います。愛犬には『一人遊び』の時間でも心から楽しんで遊んでもらいたいものですね。

2.犬にとって『遊ぶ』ということ

犬にとっての『遊び』も人と同じくリフレッシュやストレス発散に役立つことが多くあります。そして犬の場合遊びを通して学ぶことも多くあるようです。犬同士のマナーを学ぶためには他の犬と遊ぶことが大切ですが『一人遊び』でもストレス発散や学習に繋がることが沢山あります。

3.犬に『一人遊び』は必要?

基本的に『一人遊び』している時間は有意義であり楽しい時間。飼い主さんが忙しくて遊んであげられない時でも退屈することなく過ごせるのでストレスが溜まりづらいというメリットも。

『一人遊び』は絶対に出来なければダメなものではありませんが、出来ないよりは出来たほうが愛犬にとって楽しい時間が増えることになりストレスの軽減にもなります。

また飼い主さんとしても『一人遊び』が出来る犬であれば、遊んであげられない時間やお留守番中の寂しい気持ちの軽減にもなるので少し気楽になるかと思います。

『一人遊び』が出来ない犬もいる!?

本来犬は群れで生活する動物です。『一人遊び』ができる犬でも飼い主さんと一緒に遊んでいる時間のほうが楽しいのは当然です。そして『一人遊び』を全くしない犬も実は少なくありません。

犬に『一人遊び』をしてもらう方法

飼い主さんとしては愛犬を構ってあげられない時にも楽しい気持ちで過ごしてもらいたいと感じるものだと思います。一緒に遊ぶ時間がない時、またお留守番中でも『一人遊び』が出来るよう教えてあげましょう。

犬にも個体ごとに個性や好みがあります。何種類かオモチャを用意して愛犬のお気に入りを見つけ出してあげましょう。性格によっては好みのオモチャで自然と『一人遊び』を始める犬もいますが、オモチャに興味を示さない犬には飼い主さんがオモチャを手に持ち一緒に遊んで『遊び方』を学習してもらいましょう。

犬は狩猟本能から不規則な動きをするものを追いかける習性があります。飼い主さんがオモチャを手にして動かす投げる、音を鳴らすなどして愛犬がオモチャに興味を持つよう遊んであげ好奇心を掻き立ててあげましょう。

また愛犬の大好きなオヤツを詰めることが出来るタイプの知育玩具もオススメです。美味しそうなニオイに惹かれてオモチャに興味を持ちやすくなります。

愛犬もしてる?犬がよくする『一人遊び』3選

目の前のボールを直視する犬

1.オモチャあそび

犬がよくする『一人遊び』の定番はオモチャ遊びですよね!主に噛んで遊ぶオモチャが多いと思いますが、なかには一人で上手にポーンとオモチャを投げて拾って遊ぶ犬もいます。我が家の愛犬も上手にオモチャを前脚で持ちガジガジ噛んだり、ブンブン振り回して投げたり、時には破壊して遊んでいます。

気をつけたいのは破損したオモチャを飲み込まないよう注意して見守ってあげましょう。我が家で使用しているオモチャは小さめな破片であれば飲み込んでも問題がない獣医さんが開発したオモチャを使用していますが、それでも大きすぎる破片は危険なので要所要所で確認するようにしています。

お留守番中にオモチャを与えるのであれば破損しないもの、また誤って飲み込んでしまう大きさのおもちゃは与えないようにしましょう。

2.カミカミする

ソファなどの家具をカミカミカミ…。飼い主さん視点としては『イタズラ』になってしまうこの行動も犬にとっては楽しい『一人遊び』のひとつ。特に子犬の頃には頻繁に見られる『一人遊び』かと思います。

基本的に犬は噛むことが当たり前の生き物です。興味の対象となってしまえば家具であろうが飼い主さんの大切な洋服であろうが何でも噛んで遊んでしまいます。噛んでいいものといけないものをしっかり教え、噛む専用のオモチャを与えて噛むことへの本能的な欲求を満たしてあげましょう。

3.走り回る

急にスイッチが入ったように走り回るのも犬によく見られる『一人遊び』のひとつ。オモチャを咥えて走り回っているようであれば犬の狩猟本能を満たすための遊び方をしている可能性があります。オモチャを仕留めた獲物と見立て「やった!狩りの成功した!」という興奮した気持ちで走り回っているのかもしれません。

まとめ

フレンチブルドッグとボール

忙しい飼い主さんにとっては『一人遊び』が上手な犬には何かと助けられることもあると思います。ただ個体によって性格はバラバラなので無理強いする必要はありません。

お留守番中に遊んで過ごすのが好きな犬もいれば、ただゆっくりと寝て過ごす、外を眺めて過ごすことが好きな犬もいます。愛犬の性格を見極めて心地良く過ごせる時間と空間を用意してあげましょう。

そして『一人遊び』が上手な犬であっても、飼い主さんが在宅中は時おり愛犬がどのように遊んでいるのか安全確認を怠らないようにして下さい。またお留守番中に与えるオモチャは安全性の高いものを選びましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。