なぜ犬は『人を好き嫌い』するの?3つの理由と仲良くなるコツを解説

なぜ犬は『人を好き嫌い』するの?3つの理由と仲良くなるコツを解説

「犬が人を好き嫌いする理由」と、人を好き嫌いする犬と仲良くなるコツを解説します。犬に「好かれる人」と「嫌われやすい人」の特徴をまとめました。

お気に入り登録

犬が人を好き嫌いする理由

サッカーボールと黒柴

1.犬との接し方

接し方が上手な人は自然と犬から好かれます。接し方が下手な人や雑な人は嫌われやすく、いつまで経っても仲良くなれません。

接し方が上手な人は挨拶を欠かしません。初対面の犬とも親しい犬とも会ったら必ず挨拶を交わします。

犬に嫌われやすい人は挨拶をしない人がほとんどです。いきなり頭を撫でようとします。

2.落ち着いた雰囲気

落ち着いた雰囲気の人は自然と犬から好かれます。落ち着きがなくせっかちなタイプの人は嫌われやすく、いつまで経っても仲良くなれません。

犬は積極的な人よりも落ち着いた雰囲気の人を好む傾向にあるためです。自分から犬に向かって行くのではなく、犬の方から寄って来てくれるのを待つことができる人が犬から好かれます。

せっかちな人のせかせかとした落ち着きのなさは犬を不安にさせることがあり、緊張感を与えてしまうため嫌われやすいです。

3.お世話

お世話をしてくれる人は自然と犬から好かれます。気分や都合によってお世話をしたりしなかったりする人は嫌われやすく、いつまで経っても仲良くなれません。

散歩・食事・ブラッシング・歯磨き・トイレなど、日々のお世話をしてくれる人は犬のことをよく知っています。何が好きで何が嫌いか、得意なことや苦手なこと、その日の体調などです。

気分や都合の良い時にだけお世話をする人はあまり犬のことをよく知りません。犬だってその人のことをよく知らないでしょう。

お世話をすることは大変ですが、犬とのスキンシップやコミュニケーションになります。心の距離がグッと縮まって仲良くなれるのです。

4.おやつ・遊び

おやつをくれる人や遊んでくれる人は自然と犬に好かれやすいです。欲求を満たしてくれるからでしょう。

愛犬の健康を考え、おやつの制限や管理をしている人ほど嫌われてしまいやすいですよね。悔しく寂しい気持ちにもなるのではないでしょうか。

「欲求を満たしてくれる人だから好き」ということと「犬から好かれる」ということは全く違うことです。

犬の欲求を満たすだけの人はいざという時に言うことを聞いてもらえません。勘違いしないように注意しましょう。

人を好き嫌いする犬と仲良くなるコツ

ダックスと遊ぶ人

犬の目線になる

膝をついたりしゃがんだりして犬と同じ目線になるように体勢を低くします。立ったまま接すると犬に威圧感を与えてしまいます。

しゃがむ時は犬を驚かせてしまわないようにゆっくりとした動きでしゃがんでください。

挨拶をする

「こんにちは」と声をかけても良いのですが、犬には犬の挨拶の仕方があります。お互いのにおいを嗅ぐことです。

まずは犬に向かってそっと手を差し出してみてください。犬がにおいを嗅ぎにやって来ます。人の後ろに回って体中のにおいを嗅ぐ犬もいます。

犬が満足するまでジッとしていてあげてください。

撫でる許可を得る

いきなり犬の頭や体を撫でては嫌われてしまいますから、犬や飼い主に撫でる許可を得てください。

飼い主が「ダメ」と言う時は撫でるタイミングではないということです。

犬に撫でる許可をもらう方法はそっと手を差し出すことです。

犬の方から頭を寄せて来てくれたり、体をすり寄せて来てくれた時は「撫でていいよ」のサインです。

まとめ

笑顔のトイプードル

なぜ犬は人を好き嫌いするのか。理由と仲良くなるコツを解説しました。

好き嫌いする理由は主に4つあります。

  • 犬との接し方
  • 落ち着いた雰囲気
  • お世話
  • おやつ遊び

飼い主や家族には忠実で誠実だけれど他人には無関心な犬もいます。他人に対しての警戒心が強く、威嚇する犬もいます。

犬と仲良くなりたい時は「近づいてもいいですか?」「触ってもいいですか?」と必ず飼い主に許可を得るように注意しましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。