️「犬社会」にもルールがある?
人間社会にルールがあるように、犬社会にもルールが存在しています。
その中でも、基本となるのは「挨拶」です。挨拶をする順番によって、犬の上下関係が決まります。
他の犬に危害を与えないようしつけるのは飼い主の役目ですが、犬同士の挨拶の仕方は、自然と身についていきます。
️犬同士の愛情表現
1.顔を舐める
犬が他の犬の顔を舐めるのは、キスやハグと同じで相手に対する愛情を示しています。オオカミ流の挨拶の名残りで、敵意がないことを確かめ合う、友好の証とされています。
お互いに舐め合うことにより、犬の脳内で「エンドルフィン」が放出され、リラックスと多幸感をもたらします。
2.寄り添って眠る
犬同士が寄り添いながら眠るのは、群れで生活していたときの習性によるものです。
家庭犬において、外敵を警戒する必要性はないかもしれませんが、心を許す相手とくっついていると安心できるのでしょう。
3.耳のニオイを嗅ぐ
犬の挨拶で「おしりのニオイを嗅ぐ」コミュニケーション手段があります。肛門腺の分泌液から年齢・気分などの情報を得ているのですが、犬によっては「耳のニオイを嗅ぐ」ことがあるんです。
正面から近付くようになり、相手から嫌がられてもおかしくない状況ですが、双方受け入れているのであれば、相性の良さを示しています。
️犬と相性の良い動物って?
猫
猫は、マイペースで単独行動を好む習性があります。テリトリー意識が強く、周囲に邪魔されない自分だけの空間を確保しようとします。
干渉しすぎず、適度な距離を保つことが犬と猫が仲良く暮らすための秘訣です。
私の家でも犬・猫両方飼っていますが、各々室内で自由に過ごしています。猫が犬の毛づくろいをしたり、片方を叱っていると助けようとしたり、種を超えた信頼関係で結ばれているように思います。
フェレット
フェレットはイタチ科の動物で、細長い体に短い足、つぶらな瞳が特徴です。人間によく懐き、天真爛漫な性格をしています。
温厚な性格の犬は、フェレットとも打ち解けやすいです。テリア系、ハウンド系の犬種はかつて小動物の狩りをしていた背景があるため、一緒に生活するのは難しいかもしれません。
️愛情深い犬種の代表「サモエド」♡
シベリア出身の「サモエド」は、真っ白でフワフワの被毛を持つ大型犬です。ポメラニアンの祖先にあたります。日本のスピッツに外見が似ているため、別名「シベリアン・スピッツ」とも呼ばれています。
サモエドは、気持ちが表情に現れやすい犬種です。口角が持ち上がりニコッと笑っているように見えることから、『サモエド・スマイル』の名が付いており、周囲の人々に幸せを振り撒いてくれます。
愛情深く、おおらかで友好的な性格なので、他の犬や動物と仲良くするのに向いています。人見知りもほとんどありません。もし道端で見かけることがあったら、笑顔で返してあげて下さい♪
️まとめ
人間が分からないだけで、犬同士のコミュニケーション方法は、もっと他にもあるのかもしれません。
犬は感情表現豊かな動物ですが、周りとコミュニケーションを取るのが苦手な犬はいます。
犬の個性は、飼い主に似てくるという傾向があるそうです。皆さんの愛犬はどんなタイプですか?