犬が興奮しすぎてしまう『飼い主のNG行為』3選!理由や正しい接し方を解説

犬が興奮しすぎてしまう『飼い主のNG行為』3選!理由や正しい接し方を解説

飼い主の間違った行為が愛犬を興奮させてしまうことがあります。犬を興奮させるNG行為・興奮しすぎてしまう理由・正しい接し方を解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬を興奮させるNG行為

芝生で飛び跳ねる子犬

興奮する愛犬を落ち着かせるつもりが余計に興奮させてしまうことありますよね。

叱っているのに激しく吠えたり、室内で猛ダッシュしたり、物を噛んで放そうとしないなど。犬は興奮しやすい動物ですが、飼い主の間違った行為が興奮を高めてしまうことがあります。

1.いきなり「ダメ!」「うるさい!」「やめて!」と叱る

いきなり「ダメ!」と叱ると犬を興奮させることがあります。何がダメなのか、なぜ叱られているのか分からないからです。

自分自身に置き換えてみてください。あなたがご飯を食べようとしている時「ダメ!」と言われます。何がダメなの?と疑問に思いますよね。犬に言葉の意味は理解できません。

「加勢してくれた」「応援してくれた」「飼い主も参加している」などと勘違いし、嬉しくて興奮させてしまうことがあります。

2.怒鳴る・大きな声を出す・大きな物音を立てる

大きな声や音は犬を興奮させることがあります。インターホンの音に興奮して激しく吠えている時、「うるさい!」と怒鳴ると一時的に静かになります。不安や恐怖を与えるからです。

次も、その次も同じようにインターホンの音に興奮して激しく吠えます。その度に大声で怒鳴り続けるのでしょうか。根本的な解決にはなりません。大きな声や音を出しても犬を興奮させるばかりです。

3.無視する

興奮する犬を無視すると興奮を高めてしまうことがあります。

改善方法として無視すると良いとよく言われます。興奮が治まるのであれば良いです。興奮する犬を落ち着かせることができないでいるのであればやめるべきです。

吠えたり暴れたりしている犬を無視すると、飼い主から「許された」と勘違いし、興奮が高まってしまうことがあります。

興奮する理由と正しい接し方

笑顔で走るピットブル

犬が興奮する理由は「要求」「警戒」「不安」「緊張」「恐怖」「嬉しい」「楽しい」など様々です。

ネガティブな理由ばかりではありません。興奮すると犬が自身でコントロールできなくなることがあります。

飼い主が正しく接することで落ち着かせてあげてください。

「待て」のしつけを徹底する

興奮する犬をコントロールするために「待て」を指示します。従うことができなければ興奮したままです。従って待つことができれば落ち着きを取り戻します。待てのしつけを徹底する必要がありますね。

犬が興奮することにはリスクが付き物です。ケガや事故の原因になります。興奮した愛犬が他の人や犬に噛みついて大怪我を負わせた、死亡させた。愛犬自身がケガを負った、愛犬自身が死亡した。実際に起きた例です。

待てのしつけを徹底することで防ぐことができます。

落ち着いて冷静に

犬が興奮している時は落ち着いて接してください。

飼い主が冷静に接することで犬の不安や緊張を和らげることができます。怒鳴るのではなく優しく声をかけます。

体を撫でて落ち着くようになだめます。犬は飼い主の感情に影響を受けやすいです。飼い主が冷静であれば興奮した犬もすぐに落ち着きを取り戻します。

優しく名前を呼ぶ

犬が興奮している時、優しく名前を呼んでみてください。

お散歩に行く時、おやつをあげる時、おいでと呼ぶ時のように明るい声で呼びます。何か良いことが起こるのではないかと期待し、目を輝かせて寄って来ます。この時すでに興奮は治まっているはずです。

大きな声で叱るのではなく、何か良い出来事を期待させるような優しい声で名前を呼ぶのです。

まとめ

女性に甘える犬

犬が興奮しすぎてしまう飼い主のNG行為を3つ解説しました。

  • いきなり「ダメ!」「うるさい!」「やめて!」と叱る
  • 怒鳴る大きな声を出す大きな物音を立てる
  • 無視する

無視することがNG行為なのは意外でしたか?

大好きな飼い主に無視されて落ち込み、心にショックを受けて興奮が治まる犬もいます。悲しんでいるのです。そう考えると無視をしてはいけないなと思いますよね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。