犬が『あくび』をする時の心理3選!実は病気が隠れていることも…!

犬が『あくび』をする時の心理3選!実は病気が隠れていることも…!

今までにも何度か登場している犬の「カーミング・シグナル」。犬種問わず、生まれつき備わっている非音声言語です。簡単に言うと、自分や相手を落ち着かせたいときに使う合図のこと。あくびもカーミング・シグナルの1つです。あくびのメカニズムを紐解いていきましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の「あくび」の役割は?

横になってあくびをする子犬

犬があくびをする理由、考えたことはありますか?

あくびは、様々な心境の変化を表しています。一時的なものなのか、継続的なものなのかによっても深刻度合いが変わってきます。

また、あくびには、口を開けることで「顔の筋肉を伸縮する」「脳に酸素を送る」働きがあり、脳の覚醒を促すとも言われています。

見た目の愛らしさとは裏腹に、あくびには重要な役割がありますね。

犬があくびをする心理3選

あくびをするオーストラリアン・シェパード

1.眠たい

リラックスした状態でのあくびは、眠気からくる生理的な反応です。退屈や疲労により、体を休めようとしています。

口を大きく開けて気持ち良さそうにあくびをしているのであれば、特に心配しなくて大丈夫です。ゆっくり休ませてあげましょう。

2.争いを避けたい

飼い主に叱られているとき、他の犬に威嚇されているときに見せるあくびには、「争いを避けたい」心理が表れています。

相手に敵意がないことを仕草で示し、コミュニケーションを取っているのです。

3.ストレス発散

神経質な犬は、知らない人に触られたりシャンプーされたりすることを、ストレスに感じます。不快感を周囲に伝えると共に、自分を落ち着かせようとしてあくびをします。

一見無関係に見える行動を取ることで、気を紛らわせようとしているのかもしれません。

要注意!あくびのチェックポイント

あくびをするジャックラッセルテリア

あくびの秘密が分かってきたところで、気を付けたいチェックポイントをおさえておきましょう。

《こんな症状には注意!》

  • あくびを連発する
  • 口を開けたときの舌の色がおかしい
  • 顎をガクガク震わせている
  • 口を開けるときに「キャンッ」と鳴く
  • よだれの量が多い

思い当たる症状があり、改善が見られなければ病気の可能性を視野に入れましょう。口腔内に違和感を感じていたり、酸素不足の疑いが考えられます。

「あくび」に隠された病気とは…?

ウエストハイランドホワイトテリア

低血糖症

「低血糖症」は血液中の糖分濃度が著しく低くなる病気で、体が未発達な子犬や小型犬によく見られます。

脳が利用できるエネルギーはブドウ糖のみといわれています。そのため、低血糖を引き起こすと脳のエネルギー不足が起きてしまいます。そのため体の震え、あくびの回数が増えるといった症状が起こります。

貧血

「貧血」は、免疫異常や寄生虫感染などが原因で起こります。酸欠状態になると、フラついて元気がなくなり、ぐったりした様子を見せます。

舌や歯茎の色は白っぽく見え、あくびが多くなります。

てんかん

「てんかん」は脳障害の一種で、「特発性てんかん」と「症候性てんかん」があります。

主な症状として、体の硬直やけいれんが起こります。軽い発作では、あくびのような動きを繰り返すことがあります。

うつ病

長期間に渡って強いストレスがかかると、「うつ病」を発症します。

あくびを発端として、食欲不振、嘔吐、自傷行為などをきっかけに飼い主が気付くことが多いようです。

まとめ

あくびをする3匹の子犬

人は疲れていると頻繁にあくびをするようです。

逆に、絶対に眠ってはいけないタイミングでもあくびが出るので、脳をクールダウンさせる効果があるとも言われています。

犬のあくびは、眠気以外にストレス状態を表していたり、体の不調を訴えるサインになっています。疑わしい症状が見られるときは、早めの受診を心掛けて下さい。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。