犬の『舌』でわかる健康状態6選!病院に行くべき症状とは?

犬の『舌』でわかる健康状態6選!病院に行くべき症状とは?

犬の健康状態は「舌」を見ることでもわかります。毎日、愛犬の舌の状態をチェックしておくと異常に気づきやすいです。『犬の舌でわかる健康状態』と病院に行くべき症状について解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

舌でわかる愛犬の健康状態

舌先を出すトイプードル、人の両手

犬の健康状態の変化は舌にも表れることがあります。

色の変化は飼い主でもわかりやすいですよね。いつもと違うと感じたら愛犬の体に異常が起きているかもしれません。

健康な犬の舌の色は赤っぽいピンクや濃いピンクです。黄色っぽい・赤紫っぽい・青白いなどの変化がある時は、早めに病院で診察を受けることをおすすめします。

1.チアノーゼを起こしている

犬の舌が赤紫や青白くなっている時は「チアノーゼ」を起こしている可能性があります。命に関わる緊急事態であると考えた方が良いです。

チアノーゼは血液中の酸素が不足している時に起こる症状です。心身的なショックを受けた時、極端に暑い時、極端に寒い時、体温が低下した時、ケガで出血が多い時などに起こります。

犬がチアノーゼを起こしやすい場面には、爪切りが嫌で大暴れした時や病院が怖くて緊張している時などがあります。

肺炎・心臓病・熱中症・誤飲誤食・呼吸器の異常・循環器の異常・神経系の異常の可能性もあります。

2.貧血を起こしている

爪切り中の犬

犬の舌が青白くなっている時は、貧血を起こしている可能性があります。酸素を運ぶ重要な役割を担うヘモグロビンが血液中に不足している状態です。

ヘモグロビンが減れば酸素も減ります。酸素が不足すると脳や心臓など臓器が正常に働けず、命に関わる緊急事態にもなりかねません。

犬の貧血の原因は赤血球が足りないか、ヘモグロビンという血色素が足りないことが原因です。十分に作られているけれど失われやすい状態にある、もしくは十分に作られていない状態にあることが考えられます。その原因を探るためには、病院で適切な検査を受ける必要があります。

3.低血糖を起こしている

仰向けではしゃぐ子犬

犬の舌が白くなっている時は「低血糖」を起こしている可能性があります。子犬に起こりやすく、空腹によって血液中の糖分が不足していることが主な原因です。

子犬の低血糖は命に関わる緊急事態です。今すぐ病院に行くべきです。はしゃぎすぎた・走って遊んだ・猛ダッシュした・大興奮した時にも低血糖を起こしやすいです。

空腹による低血糖は成犬や老犬にも起こります。敗血症など病気が原因である可能性も考えられます。

4.肝臓の病気を発症している

犬の舌が黄色っぽい時は「肝臓の病気」を発症している可能性があります。急性肝炎・肝臓ガン・肝硬変などです。

肝臓の病気が黄疸の原因である場合、命に関わる緊急事態です。皮膚・粘膜・白目にも黄疸が確認できることがあります。今すぐ病院に行くべきです。

血液検査・エコー検査・レントゲン検査などで病気を特定し、病気や状態によって治療法が異なります。食事療法で改善される可能性もありますし、外科手術が必要な可能性もあります。

愛犬の命を守るためにも早めに受診してください。

5.腫瘍ができている

ご飯中の犬

犬の舌の一部分にできた赤や白の膨らみは「腫瘍」である可能性があります。普段、犬の舌を見る機会は少ないため、腫瘍が大きくなってから発見されることがほとんどです。

良性と悪性がありますが、口臭がきつくなる・よだれが垂れる・ごはんを食べづらそうにするなどの症状が見られます。

口の中の腫瘍は10歳以上の中型犬や大型犬に発症しやすいとされています。

6.異物を食べた

犬の舌がただれている・出血がある・色がおかしい・腫れているなどの時は、異物を食べた可能性があります。

化粧品・芳香剤・殺虫剤を食べて舌がただれた、物を噛んで破壊した時に舌をケガして血が出た、食べた異物の色が舌に付いた、傷や炎症によって腫れている、など考えられます。

命に関わる緊急事態です。今すぐ病院に行くべきです。

まとめ

舌を上向きに出すフレブル、ピンクの背景

犬の舌でわかる健康状態を6つ解説しました。今は元気にしていても数時間後に命を失う可能性のある危険な病気のサインかもしれません。

舌は健康のバロメーターです。チェックする習慣を持ち、変化や異常に気づいたら早めに病院を受診してください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。