『犬の目を見つめてはいけない』と言われている4つの理由

『犬の目を見つめてはいけない』と言われている4つの理由

犬の目を見つめて良いのは、信頼関係のある人だけです。『犬の目を見つめてはいけない』理由について、分かりやすく解説します。人が考える目を見つめる行為と、犬が考える目を見つめる行為には全く違う意味があります。

お気に入り登録

犬の目を見つめてはいけない理由

クッションの上から見ているトイプードル

1.睨んでいるような行為だから

犬は相手に敵意を感じると目を見つめます。人が犬の目を見つめてはいけないのは、睨みつけているような行為だからです。

「あの人は私に敵意があって睨みつけているんだな」と判断されてしまうことがあります。犬の目を見つめながら少し身動きをとるだけで犬も身構えてしまいます。

相手が自分に敵意を感じて睨みつけているのだと勘違いしていますから、撫でてあげようと手を伸ばそうものなら吠えて威嚇されてしまうかもしれません。

2.緊張が伝わってしまう行為だから

犬は相手に緊張を感じると目を見つめます。人が犬の目を見つめてはいけないのは、緊張が伝わってしまう行為だからです。

慣れ親しんだ愛犬とは違い他人の犬が相手なのであれば、どんなに犬が大好きな人でも多少の緊張はあるはずです。

犬の目を見つめることで緊張が伝わってしまうと「ああ…この人は私を恐れて緊張してしまっているのか」と勘違いし、そっぽ向いて立ち去ってしまうことがあります。緊張している相手を怖がらせてまで一緒に遊ぼうとは思わないからです。

3.警戒が伝わってしまう行為だから

柴犬の横顔

犬は相手に警戒を感じると目を見つめます。人が犬の目を見つめてはいけないのは、警戒が伝わってしまう行為だからです。

その犬に全く警戒を感じていない場合でも「ああ…この人は私に対して警戒しているんだな」と受け取ってしまうことがあります。

相手に警戒されると自分だって警戒してしまいますよね。なかなか犬の仲良くなれない原因でもあります。

4.何か嫌なことをお願いされる行為だから

犬は相手にお願いをする時に目を見つめます。例えば、「おやつちょうだい♡?」と見つめてくることがありますよね。

人が犬の目を見つめてはいけないのは、何か嫌なことをお願いされる行為だからです。

ブラッシング・爪切り・耳掃除・シャンプー・病院に行くなど、「○○しよっか!」と嫌なことをお願いされるのではないかと警戒し、逃げ回る犬もいます。目を逸らして聞こえないフリをする犬もいますよね。

犬の目を見つめることが良い場合

伏せて見つめる白い垂れ耳の犬

アイコンタクトという言葉があるように、人と犬が信頼できる者同士なのであれば、犬の目を見つめても問題ありません。愛犬とアイコンタクトをすることで、愛情を伝えることも受け取ることもできます。

よその犬とのアイコンタクトも決して悪い行為ではありません。その犬との関係性が良好なのであれば犬の方からも目を見つめてくることがあるはずです。「あなたに会えて嬉しい」という気持ちが込められています。

人と犬の挨拶と情報交換

人と人は言葉や会釈を使って挨拶を交わしますが、犬と犬はお互いのニオイを嗅ぐことで挨拶を交わします。

犬はお尻のニオイを嗅ぐことで挨拶と情報交換をしますが、お尻のニオイを嗅ぎ合うなんて人には理解できない方法ですよね。

人と人の独特な挨拶、犬と犬の独特な挨拶があるように、人と犬の特別な挨拶があっても良いのではないかと思います。

本来なら目を見つめることには敵意・緊張・警戒などネガティブな印象が多いですが、人と犬が目を見つめ合うことで挨拶をしたり情報交換をしたりなどすることもあるのではないでしょうか。

まとめ

見つめるボストンテリア

犬の目を見つめてはいけない4つの理由について解説しました。

  • 睨んでいるような行為だから
  • 緊張が伝わってしまう行為だから
  • 警戒が伝わってしまう行為だから
  • 何か嫌なことをお願いされる行為だから

人は目を見つめることで好意や愛情を伝えようとしますが、犬が目を見つめることにはネガティブな意味が多くあります。

犬の表情・耳の動き・尻尾の動きを確認すると、どのような心理状況であるかがわかります。耳を横や後ろに倒したり、尻尾を下げたり脚の間に挟んでいる時は警戒していますので、目を見つめない方が安全です。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。