犬が飼い主のことを呼んでいる時の鳴き声や行動とは
犬は飼い主のことを呼ぶ時、以下のような行動や鳴き声を出します。このような行動が見られたら、飼い主を呼んでいる合図です。どのような心理で飼い主を呼んでいるかによって、それぞれに合った対応を心がけましょう。
1.甲高い声で「ワン!」と1回鳴く
愛犬が突然「ワン!」と甲高い声で1回だけ鳴き声を出すことはありませんか。これは、飼い主の気を引こうと飼い主を呼んでいる合図です。
「飼い主さん、ちょっと見て!」「ちょっと気になることがあります!」というように、飼い主に何かを訴えかけていることが多いでしょう。
このように1回だけ鳴き声を上げる時は、何か理由がある時なので、無駄吠えだと叱らずに「どうしたの?」とすぐに駆け寄ってあげてください。無視してしまうと、何度も吠えるようになってしまう恐れがあります。
2.甘えるように「クーン」と鳴く
飼い主が外出先から帰ってきた時、あるいはその日、一緒にいてもなかなかかまってあげることができなかった時など、愛犬が甘えるように「クーン」と鳴くことがありますよね。
これは鳴き声からもわかる通り「寂しかったよ」「もっと飼い主さんに甘えたいな」という愛情を欲している合図です。
帰宅直後の場合、このタイミングで大げさにかまってしまうと、分離不安を加速させる恐れがあるので「ちょっと待ってね」と優しく声をかけ、帰宅の片付けが終わってから十分に愛情を注いであげてください。
3.寂しそうに「キュンキュン」と鳴く
飼い主が外出する時に見られることの多い鳴き声です。「行かないで」と言っているように聞こえる「キュンキュン」という鳴き声は、寂しいときに発せられる鳴き声です。
しかし、外出時にこの声に引き寄せられかまってしまうと、よりこの行動がエスカレートしてしまう恐れがあります。また、一度かまってしまうと、その後より離れがたくなってしまうため、分離不安を加速させる恐れもあります。
寂しがりやな犬の場合は、特に外出時に構うことはやめ、出来るだけ気づかれないようにさっと外出してしまうのが良いでしょう。気づかれたとしても「なんてことないよ」という態度で外出しましょう。
4.おもちゃで音を鳴らしてこちらを見る
愛犬が遊んでいるように音の鳴るおもちゃを「プップッ」と何度も鳴らしていることはありませんか。「1人遊びしているのかな?」と思ってしまいますが、時には飼い主を呼ぶ方法としておもちゃを使うことがあります。
もしも愛犬が音の鳴るおもちゃを鳴らした後、じっと飼い主の方を見ているようであれば、飼い主の気を引くための行動である可能性が高いです。
「一緒に遊んでほしいな」「かまってほしいな」というサインであることが多いので、手が空いているようであれば、愛犬と一緒におもちゃ遊びを通してコミュニケーションをとりましょう。
5.物を落として音を出す
突然、何かの物を口にくわえて落としたり、テーブルの上から落としたりして「カシャン」などの音を出していることはありませんか。これも飼い主の気を引くための行動です。
なかなかかまってくれない飼い主に対して「かまってよ」「今暇ですよ」という合図を送っています。手が空いているようであれば、一緒に遊んであげてください。忙しい場合は、「ちょっと待ってね」などの声をかけ、家事や仕事が終わってから、たくさんスキンシップをとったり遊んであげましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。犬は飼い主を呼ぶため、鳴き声を出したり物を使って気を引こうとしたりします。こうしたサインを見逃さず、しっかり対応することで「飼い主さんは自分のことを見てくれる」と感じ、より絆を深めることができますよ。