犬が『冷たい態度』をとってくる時の心理4選!どうやって接するのがベスト?

犬が『冷たい態度』をとってくる時の心理4選!どうやって接するのがベスト?

愛犬の様子がいつもと違い「何だか冷たい?」と感じる時はありませんか?ここでは、そんな時の愛犬の心理とベストな対応を解説したいと思います。

お気に入り登録

1.嫌な思いや怖い思いをした

赤い毛布をかぶる犬

いつもはすぐに甘えてきたり、近づいてきたりする愛犬が、なぜか飼い主さんの様子を少し離れたところから見ている時には、飼い主さんに対して不信感や恐怖心を持っているのかもしれません。

しつけで厳しく叱った後であれば、飼い主さんもその気持ちがすぐに理解できると思いますが、飼い主さんが気がつかないうちに、犬が怖い思いをしてしまっている場合もあるのです。

直接的に愛犬に対して何もしていなくても、飼い主さんがイライラしていていつもに比べて物の扱いが乱雑になっていたり、家族間で喧嘩をしていたりすると、犬はそれに対して不安や恐怖を感じることがあります。

嫌がる犬

そのような時には「今は近寄らないようにしよう」と思って、飼い主さんから距離を取ったり、存在を消すように静かにしていたりという行動が見られます。

飼い主さんはよかれと思ってしていたスキンシップやコミュニケーションが、犬にとってはあまり好ましいものではない場合もあります。

特にキスやハグは、苦手に感じている犬も多く、そうした雰囲気を感じ取ると逃げてしまうことも。

また、その反対に、「かまって!」「遊んで♪」という愛犬からのアピールを飼い主さんに無視されたことなどで、すねてしまってそっけない態度を取っていることも考えられます。

2.夢中になっていることがある

おもちゃを噛んでいる犬

飼い主さんが呼びかけても全く近寄ってきてくれなかったり、ちらりとも振り向いてくれなかったりする時は、何かに夢中になっている可能性が考えられます。

おもちゃ遊びやおやつに夢中になっていればすぐにわかると思いますが、それ以外にも外から微かに聞こえてくる音や漂ってくるにおいに集中してしまっていることもあります。

「これは何の音だろう?」「どこから来ているにおいだろう?」と考えていると、呼びかけなどが聞こえず、結果的に飼い主さんを無視する形になることもめずらしくありません。

そのような時には、空中を見つめていたり、耳や鼻がヒクヒクと動いていたりするので、愛犬の様子をぜひ観察してみてください。

3.飼い主さんを信頼している

背中を向ける子犬

一緒の部屋で過ごしている時間に、飼い主さんはスキンシップを取ったり遊んだりしたいと思っていても、愛犬はそっけない態度で背中を向けて寝ているということもあるのではないでしょうか?

犬のそうした様子を見ると「冷たいなぁ」と感じるかもしれませんが、その態度には飼い主さんへの信頼の気持ちが込められているとも考えられます。

犬は、不安を感じている時や警戒心も持っている相手といる時には、相手に対して無防備に背中を向けることはありません。背中を見せた状態で寝ていると、簡単に攻撃されてしまい、とても危険な状態に陥ってしまいます。

そのため、信頼できない相手といる時には、すぐに危険を察知できるように正面や横向きになって、様子を伺います。

つまり、飼い主さんに対して背中を向けて、冷たいと感じるほどぐっすり寝ているのは、信頼しているからこその態度だと考えられます。

寝ている子犬

また、飼い主さんが同じ部屋にいると「かまって!」とまとわりついてきてばかりいた犬が、寝てばかりで冷たいと感じる時には、単純に犬が成長して落ち着いたということもあります。

特に子犬の時期や家庭に迎え入れたばかりの頃は、はしゃいでいた犬も年齢や経験を重ねたことで、徐々に行動が落ち着いてくることはよく見られる傾向です。

4.体調が悪い、疲れている

ベッドで寝ている犬

普段であれば、甘えたり遊びを要求してくることが多い犬が、寝てばかりいたり呼びかけにあまり反応しない時、病気や怪我などのトラブルが起きている場合もあります。

単純に疲れていて眠かったり、体に痛みを感じていてひとりで休みたいと感じていたりします。

特にお腹を守るように小さく丸まって寝ていたり、隅の方にいて人を近づけないようにしていたりする時には、体に苦痛を感じている可能性があるのでよく観察してください。

そのような行動が見られる時に、食欲がなかったりぐったりして動くのを嫌がったりしていたら、念のため動物病院に相談するようにしましょう。

まとめ

ソファで伏せている犬

飼い主さんのことが大好きな犬たちは、「遊ぼう♪」「かまって!」と尻尾をぶんぶんと振って近寄ってくることが多いでしょう。

しかし、そんな愛犬が時には冷たい態度を見せることもあると思います。

愛犬の様子がいつもと違うと感じた時は、その心理を探るために周囲の状況や飼い主さん自身の接し方や態度を振り返ってみるといいでしょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。