犬を飼うと実感する『人生の変化』4選 飼わないと気づけなかった大切なこと

犬を飼うと実感する『人生の変化』4選 飼わないと気づけなかった大切なこと

「犬を飼う」ことは、「人生の一大決心」という方もいるでしょう。多かれ少なかれ人生は変化するので、その表現はあながち間違いではないと思います。犬を飼ってから気づいた出来事について、今回は、全て私の実話に基づいたノンフィクションでお届けします!

お気に入り登録

犬を飼うと「幸福度」が向上する…?

じっと見つめる黒い犬

犬を飼うと「幸福度」が向上すると言われていますが、何故だか分かりますか?

犬を飼うことで規律正しく生活するようになり、外に出て社交的な繋がりを持つきっかけを作ってくれます。

また、孤独を感じることがなくなり、犬の存在が心身共に飼い主を支えてくれるのです。まさに犬のおかげで「良いことずくめ」です!

犬を飼って実感した「人生の変化」

パソコンを使う女性と犬

1.家選びの優先順位が変わる

犬を飼ってからは、引越しをするときの最優先事項が「ペット可物件かどうか」になってきます。

人によって、間取り・築年数・最寄駅までの時間など、こだわりたい家選びの条件はあると思いますが、ペット可物件は想像以上に少ないのです…。

相場より家賃は高くなっても、ペット可物件はあっという間に入居者が決まってしまいます。

これから家探しを始める方は、希望条件の中で優先順位、妥協点を早めに決めておくと良いと思います。

2.「ペット旅行」の楽しさに目覚める

連休に出掛ける旅行と言えば、それまでは飛行機で行くような遠方を旅先に選んでいました。犬を飼うようになってからは、犬と一緒に車で出掛ける近距離の旅行が大半になっています。

宿泊施設の選び方も変化し、「旅館・ホテル」から、「ペンション・コテージ」に泊まることが増えています。高原地帯の宿では、犬たちがドッグランで遊ぶ間、星空を見上げるようになりました。

ちなみに、ペットと泊まれる宿は「同室宿泊OK」「ペット預かりOK」の2種類に分かれます。犬との時間を充実させたい方には「同室宿泊OK」の宿をおすすめします。

3.貯金の大切さが分かる

貯金箱お金と犬

犬を飼うと、とにかくお金がかかります。犬には健康保険制度がなく、医療費は全額負担になるため、貯金の大切さを実感します。

そうは言っても、体調不良の兆候が見えたら、病院に連れて行くのは飼い主の果たすべき役目です。

お金がなくて病院に行けない…なんてことが起きないよう、突発的な支出に備えるのであれば、50〜100万円くらいは蓄えておきたいところです。

シニア世代に差しかかる前に、ペット用医療保険の加入を検討しましょう。

4.ワークライフバランスが変化する

「with コロナ」の時代に突入し、働き方やライフスタイルの見直しが注目を浴びています。私自身、元々犬中心の生活ではありますが、テレワークによって愛犬と過ごせる時間がさらに増えました。

Web会議に映り込んだりして仕事の邪魔をしてくるので(笑)、お昼休みに散歩に行ったり残業を減らし、仕事の効率化を図るようにしています。

春夏はどこに行く?犬と巡る避暑地♪

車のトランクに座る女の子と犬

春夏は犬を連れて「避暑地」へ出掛けたいですね☆
熱中症対策を万全にして、出掛ける準備が出来たらドライブに出発しましょう!

《実際に行ってみた!犬と行けるスポット》

  • 栃木県:那須高原
  • 長野県:白馬軽井沢
  • 北海道:富良野美瑛
  • 福島県:裏磐梯
  • 神奈川県:箱根

涼しい時間帯に移動して、ウォータースポーツを満喫したり、ロープウェイで空中散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか♡

まとめ

ハンモック上のカップルと犬

コロナウィルスの影響で人に会う機会が減り、誰にも会えずに家に引きこもる時間が増えていますよね。

一人だと寂しく感じるかもしれませんが、犬がいることで、明るい毎日を過ごせている方もいるのではないでしょうか?

癒しと安らぎを与えてくれる愛犬には、感謝しなくてはいけませんね!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。