犬が『飼い主に寄ってくる』時に考えている7つのこと

犬が『飼い主に寄ってくる』時に考えている7つのこと

要求したい時・確認したい時・甘えたい時・安心したい時などに、犬は信頼できる相手の側にそっと寄ってくることがあります。『犬が飼い主に寄ってくる時に考えていること』についてまとめました。

お気に入り登録

なぜ寄ってくるの?

笑顔のポメラニアンの顔のアップ

犬は群れで行動する動物です。群れの頼れるリーダーである飼い主と常に一緒に行動し、寄り添っていたいのです。寄ってくるのは信頼の証でもありますし、犬からの愛情表現のひとつです。

では、どのようなことを考えながら寄ってくるのでしょうか。あなたに寄ってきた時の愛犬の表情や仕草を思い出しながら当てはめてみてください。

1.おかえりなさい

帰宅した飼い主にそっと寄ってくる時は、「おかえりなさい」と歓迎する気持ちが込められています。

お留守番中の犬は、不安や緊張を抱えながら飼い主の帰りを待っています。ひとりきりで過ごすことに慣れてはいるけれど、退屈でどうしようもなく過ごす一日だってあります。

飼い主の帰宅を大興奮して出迎えることはなくても、そっと寄り添うことで愛情表現をしているのです。

2.優しく撫でてほしい

撫でられる犬

くつろぐ飼い主の隣に寄ってくる時は、体や頭を「優しく撫でてほしい」と甘える気持ちが込められています。飼い主の腕や膝にトンッと手をのせてみたり、クン…と鳴いてみたりしますよね。

撫でてもらえることが分かると、そのままコロンと仰向けに寝転がってさらに甘えることもあります。

3.ただ体をくっつけていたい

飼い主の体に自分の体をピタリとくっつけるようにして寄ってくる時は、「ただ体をくっつけていたい」と甘える気持ちが込められています。体をくっつけていることでホッと安心できる相手なのです。

ただし、撫でてほしいわけではない時に体や頭を撫でてしまうと、プイッとどこかへ行ってしまうことがあります。

「柴距離」と呼ばれる、飼い主との独自の距離感を持つ柴犬や日本犬に多い傾向にあります。寄ってきて体はくっつけるけれど、決して触れてはほしくない…わがままだけど可愛い一面ですよね。

4.おやつがもらえるかも

おやつを狙うトイプード

飼い主が袋を手に取った時のカサカサという音を聞きつけ、「おやつがもらえるかも」と寄ってくることがあります。

私たちにはどれも同じ袋の音のように聞こえますが、犬には「自分のおやつの袋を開ける音」と「飼い主のおやつの袋を開ける音」とを聞き分けることができるようです。

袋を開けた時のニオイを嗅ぎ分け、確実に自分のおやつであることを確認してから寄ってくることもあります。

5.飼い主の様子が気になる

飼い主が何か声を発した時、様子が気になって寄ってくることがあります。いつもとは少し違う声に不安になって様子を見にやって来たのです。

犬には言葉が分からないため飼い主が発した声だけでは何が起きたのかを確認することができません。実際に様子を確認しなければ気が済まないのでしょう。

6.また出かけてしまわないか心配

玄関前の犬

飼い主が部屋を移動する度に必ず寄ってくることがありますが、また出かけてしまわないか心配なようです。留守番している時間が長く、寂しい思いをさせてしまっているのかもしれません。

7.一緒に行動していたい

飼い主が何か他の事に夢中になっていて構ってもらえないことは分かっているけれど、寄ってきて側にいることがあります。

群れで行動する動物である犬にとって飼い主は群れを統率する存在です。そのため、常に一緒に行動していたいのです。その方が安全だと考えているのでしょう。

まとめ

足元に顎をのせて甘える黒い犬

犬が飼い主に寄ってくる時に考えていることについて7つ解説しました。

  • おかえりなさい
  • 優しく撫でてほしい
  • ただ体をくっつけていたい
  • おやつがもらえるかも
  • 飼い主の様子が気になる
  • また出かけてしまわないか心配
  • 一緒に行動していたい

愛犬が寄ってきた時にどんなことを考えているのか、何かしてほしいことや伝えたいことがあるのか、表情や仕草からも読み取ってみてください。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    20代 男性 匿名

    犬を飼った人で失敗する人の大半かがプラスだけ考えた後悔する人です。実際俺もその一人。
    費用は俺の想定以上にかかりました。まさか年間30万以上とは思わなかった。家の愛犬も月1万ほどかかりワクチンなども合わせると年間20万弱はかかります。ワクチン代は親が出してますがそれ以外は全て俺が出してます。
    しつけが大変?当たり前です。言葉は伝わらないし人間社会なんざ知りません。賢いと言えども一回で覚えたり言葉で覚える、理論を理解する程頭は良くありません。何度も何度も何度も繰り返し繰り返し繰り返しやらなきゃ覚えません。個体差ありますが根気がなきゃいずれ投げ出す。それは飼育放棄、責任を捨てる事。犬の躾は飼い主の責務。躾が上手くいかないから捨てるのはあまりに勝手。出来ないのは飼い主のせい。俺の愛犬も上手く行かないこともあったが今では他人からも認められるほどの実力になりました。
    自由が制限されるのも知ってるでしょう。一人では何も出来ない犬。手がかかります。何処でも行ける訳ではありません。自由が効かないから捨てるのはあまりに勝手すぎる。だったらハナっから飼うなって話だ。
    犬の世話には体力時間が奪われます。でも当たり前です、一人じゃ何も出来ないし集団行動で生きてきた生物だから。捨てる人は時間が奪われ体力消耗し飼いたくなくなったから捨てる。当たり前の事なのになぜ解らない?俺には理解できない。正直俺も面倒い、体力消耗し時間が奪われ嫌になる、他人に任せてる部分もあります。でもやる事はやります。躾は誰よりも責任を持って全力で取り組みます。そう他の人がバカらしいと思われても。難しい爪切り歯磨きだって定期的にやってます。
    介護が必要になる可能性も0じゃありません。近年犬の寿命が飛躍的伸びてます。20年生きるのもザラじゃありません。介護が嫌だから手放すのは飼い主のとしてはどうかと思う。だって生物年取るのは犬も同じです。介護だって必要にはなるだろう。
    以上でその理由に対する俺の意見と12年の犬との経験を踏まえてお話しました。共感する部分はありましたか。犬を買うのは命を飼う事。責任を持を持たないといずれ手放します。世話が嫌だから、引っ越しで飼えない、言う事聞かない。解りますけど捨てる理由にしては勝手すぎる。
    犬は以上や同等に時間、手間がかかる動物は居ないと思います。犬を飼うことのメリットデメリット、最後まで飼育する責任を持てない奴は飼う資格がない。絶対不幸にする。犬は人に使える事が幸福であり本来の生き方。不幸になる存在ではない。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。