犬は撫でられるのが好き?
「撫でて〜♡」と言わんばかりにすり寄ってくる犬の姿は、飼い主をほっこりした気持ちにさせてくれます。
犬が撫でられて喜ぶのは、心を許している相手に限ります。
《どんなときに撫でると喜ぶ?》
- 飼い主にくっついてくるとき
- 上目遣いで訴えてくるとき
- ごはんを食べた後
- 散歩から帰ってきたとき
- 留守番していて飼い主が帰ってきたとき
信頼している人から撫でられると、気持ちよさそうにウットリと優しい表情を見せてくれます。
撫でるのにベストなタイミングを見極めて、安心感を与えてあげて下さい。
犬を撫でても喜ばないのは何故?
1.撫でられることに慣れていない
人と接する経験が少なかったり、用心深い犬は触られることに抵抗を示し、防衛本能が働きます。
子犬や元保護犬の場合、顕著に見られます。
環境の変化にも敏感に反応する性質を持っているので、撫でるタイミングや撫で方にも、配慮しなくてはいけません。
2.急に触られて怖がっている
頭の上は、犬からは見えにくい死角になっています。それなのに、突然手が伸びてきて触られたら、犬はどう感じるでしょうか…?犬の気持ちになって考えてみましょう。
答えは簡単で、怖がって首をすくめたり、噛み付いたりして自分を守ろうとする仕草を取ります。
最初に手の匂いを犬に嗅がせてから触るようにすると、警戒心が和らぐようです。
ちなみに、子犬や小型犬は頭頂部の「大泉門」が閉じていないことがあります。頭に衝撃を与えるといけないので、触ることは控えましょう。
3.構って欲しくないと思っている
誰にだって“ひとりになりたい”と思うときはあります。声をかけても反応しなければ、「疲れている」「機嫌が悪い」などの理由から、今はあまり構われたくない…と感じているはずです。
撫でたい気持ちを我慢して、犬をそっとしておくことも愛情です。
4.知らない相手に戸惑っている
誰とでも打ち解けられる友好的な犬もいれば、緊張して震えてしまう臆病な犬まで、犬の性格は様々です。後者の犬は、知らない人から触られることに大きなストレスを感じています。
我が家の犬もこのタイプなので、外出先で触ろうとしてくる方には、なるべくやんわりとお断りするようにしています。
撫でられるのが好きな犬種は?
愛嬌があり、甘えん坊な性格の犬は、ペットとして不動の人気を誇っています。可愛くナデナデを要求されたら、飼い主はキュンとしてしまいますよね♡
個体差はありますが、人懐っこい犬種たちを一部ご紹介します。皆さんのお気に入りの犬種はラインナップされていますか?
《甘え上手な犬種》
- トイプードル
- ミニチュアダックスフンド
- マルチーズ
- シーズー など
まとめ
犬を撫でるときは「ゆっくり」が基本です。ワシャワシャと撫で回す触り方は好き嫌いが分かれやすいので、犬の反応を確かめながら行って下さい。
犬と暮らしている人は、『死亡リスクが低下する』という素晴らしい研究結果が出ているようです。精神的ストレスの緩和、運動量の増加などが要因とのことですが、驚きの結果だと思いませんか?
犬の心と体に対するケアが、結果的に自分自身の健康管理や意識の向上に繋がっているのでしょう。
愛犬に寂しい想いをさせないためにも、健康に気を付けて長生きしなくてはいけないですね!