犬から愛される人がしている5つの行動とは?
同じ家族内でも犬からの愛され度合いが違うと感じたり、道端で出会った犬になぜか好かれやすい人がいたり…「この人、犬に愛されているな」と感じる人っていますよね。犬から愛される人は、無意識のうちに愛され行動をしていることが多いようです。では、犬から愛される人がしている行動とは、いったい何なのでしょう。
1.常に落ち着いた態度で接する
犬は元々警戒心の強い動物なので、突然大きな声を出したり、駆け寄ってきたりする人に苦手意識持つ子が多いです。一方、犬に愛される人は無意識のうちに落ち着いた態度で接しています。
目に見えて犬が好きと近寄っていく人よりも、落ち着いた態度で少し離れた距離から見つめている人に好意を見せる犬は多いですよね。これは、その人の態度が落ち着いていて、犬から見ると安心感のある人だと認識をしているからでしょう。
犬に好かれるためには、まず常に落ち着いた態度で接することを心がけ、犬の前では決して大声を出したり騒がしい行動を取らないように注意することが必要です。
2.むやみに自分から近づかない
自分の愛犬ではなく、散歩の途中に出会った犬や道端ですれ違った犬などには、むやみに自分から近づかないようにしてください。
「可愛い〜!」と自分から興奮した様子で近寄っていく犬好きな人や子どもを見かけることがありますが、犬の視点で考えると「知らない人が突然近寄ってきた!怖い!」という印象を受けてしまいます。
意外と警戒心の強い犬たちは、まず自分から相手の情報を探り、安心した状態で触れ合うことを望んでいます。
目の前にいる犬と仲良くなりたい場合は、まず自分の手を差し出し、十分に匂いを嗅いでもらいましょう。そうすることで、相手の匂いから多くの情報を得ることができ、犬も「この人なら大丈夫だ」と安心してくれますよ。
3.犬と接するときに緊張していない
犬と接することに慣れていない人や、犬を苦手と感じている人に対して、犬も「この人は僕のことを怖がっている」「緊張しているな」と感じ取っています。
実際に相手が自分に対して緊張しているかリラックスしているかを読み取ることができると研究の結果が発表されています。特に人間からは、声のトーンや表情、さらに汗の匂いから繊細な緊張感をかぎとることができるため、犬は察知できるのです。
犬が苦手であれば、無理に接する必要はありません。遠くから見守ってあげる方が、犬も好意を持ちやすいです。また、好きだけれど慣れていない人は、なるべく緊張せずリラックスした状態で接するようにしてみましょう。
4.犬と接する際に犬と同じ視線にしゃがむ
犬から愛される人は、犬と接する際、無意識のうちに犬と同じ視線にしゃがみ込み、触れたり笑顔を向けたりしていることが多いです。
犬は知らない人や慣れていない人と接する際、立ったまま触れられると恐怖を感じたり緊張状態に陥ったりします。これは、犬から見ると自分よりも大きな人間に上から掴まれるような感覚を覚えるからです。
したがって、犬と接する際は犬を怖がらせないよう、なるべく同じ視線になるようにしゃがんであげてください。
また、初対面や慣れていない場合は、犬の目をじっと見つめることは避けてください。目を見つめられると、犬は敵意を向けられたと勘違いしてしまいます。犬の正面に向かって体の側面を見せるように位置し、横目で笑顔を向けてあげてくださいね。
5.接している時に柔らかい雰囲気を出している
「柔らかい雰囲気って何?」と思う方もいるかもしれません。しかし、よく「うちの子は男性よりも女性が好きで〜」という話を耳にしませんか。これは、女性が柔らかい雰囲気を持っている傾向にあるからと言われています。
では、柔らかい雰囲気には、どのような要素が含まれているのでしょうか。
- 声のトーンが高め
- 穏やかで落ち着いた口調(速さ)
- ゆったりとした行動
- 笑顔
このような要素が挙げられます。傾向的には、男性よりも女性の方が上記の要素を持つ人が多いため、犬も安心して接することができるのでしょう。
もちろん、男性でもなるべくゆったりと落ち着いた行動を意識して、なおかつ笑顔で声のトーンを高めに接することで、犬の警戒心を解くことができます。ぜひ意識して行ってみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。犬から愛される人は、今回紹介したような行動を無意識のうちに行っていることが多いです。「愛犬ともっと仲良くなりたい」「道で出会った犬と仲良くなりたい」と思っている方は、ぜひ5つのポイントを意識して接してみてくださいね!