ご褒美が欲しいから?犬が『トイレをしたふりする』理由3選

ご褒美が欲しいから?犬が『トイレをしたふりする』理由3選

人間のように「犬がトイレをしたふりをする」のはご褒美が欲しいだけ?それともどんな理由があるのでしょうか。愛犬のトイレ問題にお困りの飼い主さんは、ぜひ改めてトレーニングの見直しを行ってみてください!

お気に入り登録

犬がトイレをしたふりをする仕草とは?

トイレに寝るパグ

愛犬がトイレをする姿を見て「何かおかしい」と異変に気づいたのはどんな時でしょうか。

犬がトイレをしたふりをする理由を知るために、犬がトイレをしたふりをするよくある仕草について触れてみます。

少量のおしっこだけする

愛犬が「1滴2滴のおしっこだけするようになってしまった」と困っている飼い主さんはとても多いです。1日何度も少量のおしっこを繰り返してしまい、頻尿になってしまう犬もいます。マーキング癖がある犬にも見られる傾向が強いです。

これでは何度もトイレシートを交換しなければならず、それ以上に犬の健康や精神状態も気になりますね。

トイレの辺りをグルグル回る

思わず目を疑ってしまうのが「トイレの辺りをグルグル回る」という、まさに犬がトイレをしたふりをするこの行動。「トイレしたよ!」と演技を見せてくる愛犬の姿を見て驚く飼い主さんも多いようです。

トイレのために水を多く飲む

中には、トイレをしたふりをする行動を続けた挙げ句、おしっこを出すために水を多く飲んでしまう犬も見られます。多飲多尿となってしまう可能性があるため、兆候がある場合は注意しなければなりません。

犬がトイレをしたふりをする理由3選

トイレの横に立つ犬

愛犬のトイレをしたふりをする行動にお困りなら、その原因をよく探ることが大切です。飼い主さんとしても愛犬のずる賢い姿に驚きと戸惑いを隠せないものですね。

なぜ愛犬が「トイレをしたふりをしよう」と思ったのか、その理由について見ていきましょう。

1.おやつが欲しいから

最も多いのはこちらですね。「ご褒美欲しさにトイレをしたふりをする」という理由です。「トイレするとおやつがもらえる!」と犬が学習してしまっています。

トイレをしたふりをした後、目を輝かせておねだりしてくるのがこの行動を取る犬の特徴です。

2.褒めてもらえるから

犬は飼い主さんに褒められることが大好きです。ですので、「褒めて欲しい!」という一心でトイレをしたふりをする犬もいます。

こちらも前項と同様に、トイレをしたふりをして「褒めて!」とばかりに飼い主さんの元に走り寄って来るのが特徴です。

3.かまってほしいから

「トイレをすると飼い主さんがかまってくれる」という理由で、トイレをしたふりをする犬もいます。

ご褒美が欲しい、褒めて欲しいという理由もそこにはあるものの、寂しさやストレスも関係していることもあるのでよく観察してみましょう。

正しい犬のトイレトレーニングをおさらい

トイレットペーパーとゴールデンレトリバー

犬がご褒美や別の理由でトイレをしたふりをするようになったら、しつけの見直しを行うことが重要です。

ぜひ次のトイレトレーニングのポイントをチェックしてみましょう。

  • トイレのしたふりはスルーする
  • 犬がトイレをしたら褒める
  • 過剰に褒めない

「トイレ=ご褒美」と覚えてしまった犬には、「したふりでは何ももらえない」と覚えさせなければなりません。飼い主さんとしては心苦しいかもしれませんが、頻尿や多飲多尿を防ぐための大切な策です。

愛犬がちゃんとトイレができたら過剰に褒めず、「イイコ!」とシンプルに褒める程度の留めましょう。最終的には褒めなくても自然にトイレをするようになります。

もし頻尿が見られる、犬の体調面が気になる場合は、行きつけの獣医師に一度ご相談ください。

まとめ

トイレを覚えさせるためにご褒美を与えることは間違いではありませんが、行き過ぎてしまわぬよう注意しなければなりません。

改めてトイレトレーニングをするのは大変ですが、少しづつ改善をしていきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。