犬のモチベーションが低くなってしまう飼い主のダメ行為3選

犬のモチベーションが低くなってしまう飼い主のダメ行為3選

しつけやトレーニングをする際、飼い主さんの行動で犬のモチベーションが下がってしまうことがあります。そんなダメ行為を知って、愛犬との関わり方の参考にしてください。

お気に入り登録

ダメ行為①叱ってばかりでほめない

叱られて落ち込んでいるブルドッグ

犬のしつけと言うと、「厳しく叱るべき」と思っている人も少なくありません。しかし、多くの犬は飼い主さんにほめられることが大きなモチベーションとなります。

叱られると、恐怖心や「怒られたくない」という気持ちで一時的に問題行動などが改善されることはありますが、それがモチベーションにつながるということはないでしょう。

むしろ、叱られてばかりではどんどんモチベーションが低下してしまい、トレーニングに意欲的に取り組めなくなってしまいます。その結果、何度教えてもなかなか覚えられなくなるなど、パフォーマンスも低下します。特に大好きな飼い主さんが相手の場合は、ほめられることがごほうびになります。

おやつやおもちゃなどをもらうだけでなく、撫でてもらったり、にっこり笑って「すごいね」とほめてもらったりすることでモチベーションが上がっていくのです。

また、厳しすぎる罰や体罰を与えることも犬のモチベーションを下げる要因になります。心が折れて、しつけや飼い主さんとの関わりに積極的になれなくなってしまうので、罰の与え方には十分に気をつけましょう。

ダメ行為②犬のことを見ていない

スマホを使う男性のそばで横になる犬

多くの犬は、飼い主さんのことが大好きです。そのため、飼い主さんとコミュニケーションを取ろうとして、そばに寄ってきたり吠えて注目を集めようとしたり、いろいろな方法でアピールをしています。

そんな中で、飼い主さんに向けてボディランゲージを見せたり、アイコンタクトを取ろうとしたりしている犬も多くいます。

しかし、そのような無言のアピールは家事や仕事で忙しく過ごしている飼い主さんに気づいてもらえないことも少なくありません。犬はコミュニケーションを取ろうとしているのに、飼い主さんが少しも目を向けてくれなかったり、意思表示に気がついてもらえなかったりすると、とても落ち込みます。

そのような状況が続くと、寂しい思いをするだけでなく「自分の気持ちはわかってもらえない」「家族とはコミュニケーションが取れない」と思い込んでしまいます。

その結果、いざ飼い主さんの方から寄り添おうとしてもなかなか意思の疎通が取れなかったり、トレーニングのモチベーションが上がらなかったりするのです。

ダメ行為③トレーニング時間が長い

クリッカートレーニング中の犬

しつけやトレーニングでモチベーションを保つためには、一度に行う時間が大切なポイントになります。教えたいことがたくさんある子犬や飼い始めたばかりの時期は、ついついあれもこれもとトレーニングが長引きがちです。

また、思うようにトレーニングが進まないときなどにも、焦ってトレーニング量を増やそうとする飼い主さんもいるでしょう。

しかし、犬の集中力は子犬で5分、成犬で10分程度しか持続しないと言われています。ダラダラと長い時間やっていると、モチベーションが低下してしまうので、いくら教えても身に付かない場合がほとんどです。

モチベーションが高い状態でしつけをしたいのであれば、1回5~10分程度のトレーニングを1日3~5回行うのが効果的です。また、トレーニングを終わらせるときは必ず成功させてほめて終わるように意識しましょう。

まとめ

舌を出して床に伏せるパグ

犬のしつけやトレーニングを成功させるために、モチベーションは最も大切とも言える要素です。モチベーションが低い状態では、どれだけしつけをしてもなかなか覚えませんし、望ましい行動も定着しません。

効率よく、そして犬にとって楽しいしつけを行いたいと考えているのであれば、ここで紹介したポイントを押さえてトレーニングに取り組んでくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。