犬と一緒に音楽を楽しみたい飼い主さんが注意すべきこと4つ

犬と一緒に音楽を楽しみたい飼い主さんが注意すべきこと4つ

犬は音楽に対して人と同じような反応を示すという研究報告があります。もしあなたが音楽好きな飼い主さんであるなら、愛犬と一緒に音楽を楽しむことで、今まで以上に愛犬と安らぎや楽しみを共有できるかもしれません。犬と一緒に音楽を楽しむ際に注意すべきポイントについて整理しました。

お気に入り登録

犬と音楽に関する幾つかの研究結果

音楽を聴く犬

音楽好きな飼い主さんであれば、愛犬と一緒に自分の好きな音楽を楽しめたら楽しいと考えるのは当然のことでしょう。音楽が犬に与える影響に関する研究をご紹介します。

クラシックとヘビメタの効果

2012年のコロラド州立大学による研究です。犬小屋に入れた117匹の犬に音楽を聞かせて行動を観察しました。活動レベルや吠え声、身震いなどの観察です。

クラシック音楽を聞かせた場合はよく眠りリラックスしたのに対し、ヘビメタを聞かせた場合は神経質になっている証拠の身震いが増えました。

もちろん好みがあり全員が同じ反応をする訳ではありませんが、一般的には、クラシックは人に対して動揺を抑え、睡眠を促進し、気分の改善やストレス・不安を軽減する効果があり、ヘビメタは不安を増長するといわれており、今回の研究結果から、犬と人が音楽から受ける影響はとてもよく似ていることが分かりました。

音楽ジャンル別の効果

ピアノの前で楽譜を見る犬

次にご紹介するのは、スコットランドのSPCA(動物虐待防止協会)とグラスゴー大学による実験です。

シェルターで保護されている犬を、「音楽を聞かせないグループ」と「クラシックを聞かせるグループ」に分け、2週間に渡り心拍数や唾液などの生理的変化、行動の変化を記録た結果、クラシックを聴いていたグループの方が、優位にストレスレベルが低下しました。

次に、クラシック、ソフトロック、モータウン、ポップス、レゲエという5つのジャンルの音楽を聞かせた結果、どのジャンルの音楽でも落ち着きましたが、特にソフトロックとレゲエの効果が大きいことが分かりました。

朗読の効果

イギリスのハートプリー大学では、クラシック、ポップス、犬のための音楽、朗読などのオーディオブックの5つを聞かせた結果、オーディオブックのグループが最も落ち着いていました。

このことから、飼い主さんによる話しかけが、愛犬を十分にリラックスさせられることが分かります。

犬の音楽の捉え方

飼い主と寝る犬

犬は、音楽を音楽としてではなく、音として感じています。しかし、先にご紹介した研究報告を見ると、音楽には犬を落ち着かせたり不安にさせる効果があると考えられます。

もちろん、人と同様に犬にも個体毎の好みがあるでしょうし、過去の経験に基づいた感覚もあるため、必ずしも犬のために作られた音楽が犬に良い影響だけをもたらすとはいえないでしょう。

しかし、α波のように、犬に対してヒーリング効果を期待できる波長があると考えても良さそうです。また、犬を落ち着かせるには犬の心臓の鼓動が効果的だともいわれています。

そして、犬は人と共感できる動物ですので、音楽を聴いて飼い主さんがリラックスしていれば犬もリラックスし、飼い主さんが楽しんでいれば犬も楽しめるとも考えられています。

こういったことを踏まえれば、飼い主さんが愛犬と一緒に音楽を楽しむことは十分に可能だといえるでしょう。

愛犬と一緒に音楽を楽しむ際の注意点4つ

1.音量

隠れる犬

犬は、人の4倍離れた場所の音を聞くことができることが分かっています。音の大きさは距離の二乗に反比例するため、犬は人の16倍弱い音量も識別できる聴力だという訳です。そのため、犬と一緒に音楽を楽しむ場合は、飼い主さんではなく愛犬に合わせ、小さめの音量で聴くようにしましょう。

2.愛犬の好みを把握すること

飼い主さんの好きなジャンルを優先し過ぎず、愛犬の好むジャンルを見つけてあげましょう。そのためには、音楽を聴いている時の愛犬の様子をよく観察することが大切です。先にご紹介したソフトロックやレゲエ、クラシックなどのジャンルに良い反応を示してくれるかもしれません。

3.テンポ

飼い主とはしゃぐ犬

愛犬の好みのジャンルだけではなく、テンポについても考慮しましょう。犬の胸に耳を当てることで、心音を聞くことができます。リラックスさせたい場合は犬の心拍数に近いテンポの曲を選び、一緒に楽しみたい場合はそれよりも少し早めのテンポの曲が合うかもしれません。

4.共感できる音楽であること

犬が音楽を聴いてリラックスしたり楽しくなったりするためには、音楽だけではなく飼い主さんとの共感が大切です。一緒に音楽を聴いて、飼い主さんもリラックスしたり楽しめたりする音楽を選び、愛犬が不安になったり驚いたりするような曲は選ばないようにしましょう。

まとめ

飼い主に寄り添う犬

いくつかの研究結果から、愛犬との暮らしを豊かにするための道具として、音楽を利用できそうなことが分かりました。音楽好きな飼い主さんは、ぜひ試してみてください。

普段から一緒に音楽を楽しむ習慣をつけておくと、犬を留守番させるとか、長距離ドライブに連れて行く、雷や花火の音に怯えている時などに、音楽を使って犬の気分を落ち着かせることができるようになるでしょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。