犬は『暑い季節』と『寒い季節』のどっちが過ごしやすいの?

犬は『暑い季節』と『寒い季節』のどっちが過ごしやすいの?

犬は「暑い季節と寒い季節のどちらが過ごしやすいのか」についてまとめました。暑い季節が得意な犬種、寒い季節が得意な犬種、その特徴など解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬が過ごしやすい季節とは

白い花に囲まれたポメラニアン

暑い季節と寒い季節、犬はどちらが過ごしやすいのか。

  • 暑い季節が得意な犬種もいれば、寒い季節が得意な犬種もいる
  • 犬によって過ごしやすい季節が違う(個体差がある)

この2つが答えです。基本的には「犬は暑さに弱い」とされていますが、お散歩中の愛犬の様子を思い浮かべてみてください。暑い季節と寒い季節では犬の動きが全く違います。暑い季節にはダラダラと歩いたり、歩くスピードがゆったりになりがちです。寒い季節にはきびきびと歩き、なかなか帰りたがらなかったり、お散歩中もアクティブになったりします。

  • 暑い季節も過ごしやすい犬種
  • 寒い季節も過ごしやすい犬種
  • 暑い季節を過ごしやすい犬種の特徴
  • 寒い季節を過ごしやすい犬種の特徴

それぞれ詳しく解説しますので、愛犬はどちらのタイプなのか考えてみてください。

暑い季節も過ごしやすい犬種

屋外でボールを咥えて遊ぶ三頭の柴犬

暑さに弱いとされる犬ですが、比較的、暑い季節も過ごしやすい犬種があります。

柴犬

柴犬は日本の気候に適した犬種です。猛暑日が続く暑い季節にも雪が降り続く寒い季節にも上手く対応することができるとされています。番犬として飼われることの多かった柴犬ですが、大昔には玄関先や庭先で飼われていたそうです。

暑い季節も外で過ごすことができたということなのではないでしょうか。しかし、近年の暑さには上手く適応することができない個体もいます。

ジャックラッセルテリア

狩猟犬として改良されたイギリス原産の犬種です。暑い季節にも寒い季節にも狩猟犬として活動することができるよう改良された犬種であるため、犬が苦手とする暑い季節にも活動的であるとされています。暑さには比較的強いものの湿気には弱いとされていますので、高温多湿になる環境では過ごしにくいでしょう。

寒い季節も過ごしやすい犬種

岩肌に座るハスキー

寒い季節を得意とする犬種がありますね。きっとみなさんもよくご存じの犬種です。

シベリアンハスキー

極寒の地であるシベリアで生まれた犬種です。分厚い被毛はシベリアの厳しい寒さに耐えるためにあります。そのため、暑い季節を迎える前の換毛期の抜け毛は想像以上です。

サモエド

シベリアで遊牧するサモエド族と暮らしていたとされている犬種です。雪が降る中、荷物を運ぶためにソリを引き、オオカミから家畜を守っていました。そのためか、とにかく体を動かすことが大好きです。厳しい寒さの中でもお散歩や運動を喜んで楽しみます。

暑い季節を過ごしやすい犬種の特徴

ブランケットの上で眠そうにしているチワワ

主な特徴は気温の高い国が原産であることです。暑い国で生まれた犬種は比較的、暑い季節を過ごしやすいです。

例えば、メキシコ原産のチワワ、暑さ厳しい中東原産のサルーキ、通気性の良い被毛を持つダルメシアン、年間を通じて暖かいコンゴ共和国原産のバセンジーなどです。しかし、酷暑でも健康に過ごせる犬はいません。熱中症にならないための対策は全ての犬に必要です。

寒い季節を過ごしやすい犬種の特徴

地面に伏せて雪を眺めているサモエド

代表的な特徴は被毛がダブルコートであることです。防寒の役目のあるアンダーコートが分厚い犬種ほど寒い季節を過ごしやすいです。そして、もうひとつの特徴は体が大きいことです。

同じように分厚いアンダーコートを持つ犬種でも体が大きい犬と小さい犬とでは、小さい犬の方が体温を奪われやすく、再び体温を上げるためにはかなりのエネルギーを必要とします。

まとめ

野原を駆けるボーダーコリー

暑い季節と寒い季節のどちらが過ごしやすいのか。正直なところ個体差がありすぎて明確な答えは出せないのではないかと思います。愛犬がどちらの季節を得意または苦手とするかは、その犬種の原産国や環境を考えると良い答えが出せるかもしれません。

しかし、極寒の地が原産の犬種であっても、日本の比較的暑い地域で生まれ育った犬もいます。そうすると、暑い季節が得意で寒い季節が苦手な犬へと成長することがあります。愛犬に合った暑さ対策と寒さ対策を行ってあげてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。