犬に適していない『NGな名前』4選!どうやって名付けるのがいいの?

犬に適していない『NGな名前』4選!どうやって名付けるのがいいの?

この記事では、ワンちゃんに名前をつける際に適していないNGな名前についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

お気に入り登録

犬に適していないNGな名前1:よく使う名称と同じ名前

布を被って驚いている犬

まず紹介する犬に適していないNGな名前は「よく使う名称と同じ名前」です。

例えばよく食べる食べ物や、色々な場所で聞くことのある名前です。仮に愛犬の名前がチョコだとします。犬の前で家族の誰かがチョコ食べたいと言ったら愛犬は自分が呼ばれたと思ってしまうかもしれません。

また、散歩中に通りすがりの人がチョコがスーパーで安く売られていたと言っていたとします。その際も愛犬は知らない人に自分の名前を呼ばれたと思い混乱してしまうかもしれません。

犬に適していないNGな名前2:聞き取りづらい名前

耳が大きく左右に広がっている犬

次に紹介する犬に適していないNGな名前は「聞き取りづらい名前」です。

愛犬の名前が聞き取りづらい名前であると自分のことを呼んでいるのかが分かりづらくしつけなどのあらゆる面でワンちゃんのことを混乱させてしまいます。

ご家庭で愛犬の名前を呼んでも中々反応しない場合は、もしかすると愛犬自身が上手に聞き取っておらずただの音として聞き流しているという可能性もあります。

そのため、もうすでに聞き取りづらい名前をつけてしまったのであればなるべく愛犬が聞き取れるようにはっきり呼んだり、ゆっくりと伝わるような口調で呼んであげるようにしてください。

犬に適していないNGな名前3:長い名前

横になって驚いた表情をしている犬

また、「長い名前」も犬に適していないNGな名前です。

短い名前であれば飼い主さんに呼ばれた際など自分のことを呼んでいると気付かせることが出来ます。しかし、長い名前であれば呼び終わったあとに「もしかすると呼ばれたかな」と考えさせ、時間差で気付かさせることになったり、そもそも呼ばれている途中に自分の名前であると気付き最後まで聞いていない場合もあります。

犬に適していないNGな名前4:しつけ言葉に似た名前

耳がぺたっとなって怖がっている様子の犬

最後に紹介する犬に適していないNGな名前は「しつけ言葉に似た名前」です。犬は音を聞き分ける際に母音で判断することは得意ですが、子音で判断することが苦手であるといわれています。そのため、待て(ae)お手(oe)といった具合に名前をつける際は母音にも注意するようにしてください。

まとめ

首を傾げている犬

しつけをする際や一緒に遊ぶ際などいずれの状況においても名前は必要になり、成長するにつれて一度自分の名前を認識してしまうと後々に変えるということが困難になります。

そのため、これから新しく犬を迎え入れる飼い主さんは、例え犬であっても名前選びは慎重に考え後悔しない素敵な名前を愛犬につけてあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。