犬は口内環境が悪いと寿命が縮まる?!3つの理由と適切なお手入れ方法

犬は口内環境が悪いと寿命が縮まる?!3つの理由と適切なお手入れ方法

愛犬の毎日の歯みがき、しっかり行っていますか?「歯くらい磨かなくても死なないし…」と思っているそこのあなた、実はわんこの口内環境が悪いと寿命が縮まるということをご存じでしょうか。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

意外?犬の口内環境が寿命に影響する理由

口を大きく開けているノーフォークテリア

1.食事がスムーズにできなくなるから

生きものが生きていくために欠かせないもの、それは食事。そして楽しく美味しい食事をするのに欠かせないものこそ、良好な口内環境です。

歯肉炎や歯周病を発症していたり、歯が割れてしまっていたりといったように、口内環境が悪化していると食事の際に痛みを伴ったり、食事が摂りづらくなってしまったりします。すると食事量が減ってしまい、元気がなくなってしまうことに繋がるのです。

2.歯周病の悪化で外科的な治療が必要になるから

わんこの口内環境トラブルで最も多いのは歯周病。驚くべきことに、成犬のうち実に8割が歯周病かその予備軍にあるというデータがあるほどです。歯周病と聞くと「大したことない」と思うかもしれませんが、歯周病が悪化すると顎が壊死して頬(眼の下)に穴があいたり鼻と歯肉の間が貫通してしまうこともあり、決して軽視はできません。

もしそのような最悪のケースになると、長期的な治療が必要とされたり、何度も同じ症状を繰り返す場合もあり、必然的に身体への負担は大きくなります。

3.口腔内の疾患が他の疾患を招くから

歯周病を侮ってはいけない2つ目の理由が、歯周病が全く別の疾患を招く可能性があることです。これは歯周病を引き起こした細菌が別の部位に感染することによるもので、心臓や肝臓、腎臓等、体の重要な臓器を冒してしまう恐れがあります。

代表的な疾患としては、心疾患や肝炎、腎炎、骨髄炎等が挙げられます。歯から臓器という感染経路はなかなか想像できないため発見が遅れがちですが、場合によっては命にも関わる疾患に発展しかねません。

こまめなケアを!犬のお口のお手入れ方法

デンタルケアグッズと歯ブラシを咥えたダックスフンド

歯みがきは歯ブラシで

歯周病を防ぐために重要なのが定期的な歯みがきであることは、もはや言わずもがなでしょう。そして重要なポイントとなるのが、歯みがきは歯ブラシで行うことです。

歯周病を防ぐためには、歯の付け根と歯茎の間のいわゆる「歯周ポケット」に汚れを沈着させないこと、すなわち歯石を作らないことがカギになります。わんこの歯みがきの方法には、歯みがきシートや歯みがき効果のあるおもちゃなど様々ありますが、歯周ポケットの内部まで確実に届くのは歯ブラシだけです。

歯ブラシは異物感があるため嫌がってしまうという子も多いかもしれませんが、時間をかけて慣らしていき、歯みがきは歯ブラシで行えるようにしましょう。

専門家の歯石除去も上手に利用

歯ブラシによる定期的な歯みがきをしていても、歯石を完全に防ぐのは至難の業です。歯石が沈着してしまったら、獣医師などの専門家による歯石除去の施術を受けるのも1つの方法です。ただし施術には麻酔を使用する場合もあるため、施術の可否については愛犬の年齢や体調等を考慮したうえでよく相談して判断するようにしましょう。

まとめ

犬の口を診察する獣医師

いかがでしたでしょうか?わんこに歯みがきのしつけをするのは簡単なことではありませんが、口内環境が愛犬の寿命に関わると思えば、しつけに賭けるモチベーションも変わるのではないでしょうか。1日でも長く愛犬と一緒にいるため、良好な口内環境作りに励みましょう!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。