犬がストレスを感じやすい『冬の環境』4選!ベストな環境を作るコツとは?

犬がストレスを感じやすい『冬の環境』4選!ベストな環境を作るコツとは?

寒い冬は犬も人間と同じように苦手。しかし温かい部屋も犬にとっては快適ではない場合も。ここでご紹介する「犬がストレスを感じやすい冬の環境4選」をチェックし、ベストな環境作りの参考にしてください。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬がストレスを感じやすい冬の環境4選

毛布に包まる2頭の犬

冬はホカホカなお部屋でのんびり過ごしたいですよね。でも犬を室内飼いする方は、犬にとって快適な環境がどのようなものか知っておく必要があります。人間は快適でも、状況によっては犬の体調不良の原因を作りかねないからです

子犬、小型犬、高齢犬、温かい国が原産の犬、シングルコートの犬種はとくに寒さに弱いので寒さへの配慮は欠かさないようにしてください。しかし、適度な管理を行うことがとても重要。寒すぎず、反対に暑すぎて熱中症にならない環境作りが大切です。

まずは、犬がストレスを感じやすい冬の環境4選のチェックを行いましょう。もし思い当たる点があれば今後改善してください。

1.暖房で暑い

人間が温まるこたつ、ファンヒーター、エアコン、床暖房、ホットカーペットなども暖房器具は、温度によっては犬にとって暑すぎてしまいます。とくに直接温度が伝わりやすい暖房器具には要注意。

こたつで寝ているうちに熱中症になってしまう犬もいます。また、床全体が温まる床暖房は犬の逃げ場がなくなりやすいので、高温にならないよう気をつけなければなりません。あらゆる暖房器具を使用する際は、犬の安全性や体調を優先して使用することが大切です。

2.冷えて寒い

冷気は下に流れていくため、人間よりも低い位置にいる犬は予想以上に寒さを感じている可能性があります。とくにフローリングの床材は冷えやすいです。犬の位置までしゃがんだりしながら温度を確認してみましょう。

犬が寒さで小刻みに震えていないか、水を飲む量や回数が減っていないかなど確認しながら冬を過ごすようにしてください。

3.乾燥している

人間と同じように、乾燥した部屋は犬にもストレスを与えます。喉や鼻の乾きがウイルスへの抵抗力を減らしてしまい、肌や毛にも悪影響を与えかねません。犬とひと冬過ごす間は、十分な湿度を保つことが大切です。

4.暖房器具が近くに置いてある

人間用の暖房器具は、時には犬に危険を与えることがあります。こたつの中、ストーブの前でやけどしないよう十分注意しなければなりません。また、それぞれの電気コードを噛んでしまう、ホットカーペットを引っ掻いてしまい感電してしまうことも…。

暖房器具はあくまでも人間用であることを再認識し、犬が安全に使える工夫をしてあげてください。ストレスがなく、犬も温まることができる環境作りを行っていきましょう。

室内犬にとって快適な環境を作るコツ

お昼寝する犬

寒い冬を愛犬と仲良く過ごすための、ちょっとした工夫を行っていきましょう。ここでご紹介する、快適な環境を作るコツをぜひ参考にしてください。

温度と湿度をしっかり設定

まずは犬にとって快適な温度・室温を確認しましょう。温度は20度前後、湿度は50%以下に調整を。暖房器具を付けている間は、加湿器も稼働するなどを行ってください。

リビングが暑くなりやすいご家庭は、ワンコーナーに犬が快適な空間を作っておくようにしましょう。

犬の寝床を冷やさない工夫

クレートごと毛布でくるんだり、ペットサークルをフリースやダンボールなどで囲うと保温性が高まります。安全に使える「ペット用ホットカーペット」なども冬の間は重宝しますよ。

ドアや窓サッシのすきま風をふさぐこともポイントです。寒い空気がたまりやすい場所は避け、温度差ができにくい場所に寝床を置くといいですね。

また、犬に留守番をさせる間は安全のため、こたつやストーブなどは必ずオフにしましょう。エアコンのみ稼働を行い、寒くないように最善を尽くしておくことが大切です。

ストーブには囲いをする

ストーブには必ずストーブガードで囲い、犬をやけどや熱中症から防ぎましょう。稼働中は決して目を離さないことも重要です。

まとめ

一緒に眠る子犬と猫

犬は人間よりも寒さに強い分、暖かすぎるお部屋は苦手です。人間と犬は体感温度がちがうことを改めて再認識し、愛犬が快適に暮らせるお部屋を整えてあげてくださいね!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。