飼い主を守っている時にしている行動や仕草1:吠える
まず紹介する飼い主を守っている時にしている行動は「吠える」です。犬はあらゆる時に話せない代わりに吠えます。その中でも飼い主さんに何かを感じて守らなくてはいけないと思った際に吠える場合は、威嚇することで飼い主さんを守ろうとしているのです。
しかし、吠えた際に守ってくれているワンちゃんの気持ちを考えて褒めてあげるのは良いことであるかもしれませんが、無駄吠えの習慣化に発展してしまう恐れがあるため、何でもない時に吠える場合はしっかり注意をすることによって、ワンちゃんも飼い主さんも暮らしやすい環境によりなるかと思います。
飼い主を守っている時にしている行動や仕草2:間に入る
次に紹介する飼い主を守っている時にしている行動は「間に入る」です。他の人や動物が飼い主さんに近づこうとした際に間に入った場合だと、相手を牽制してこれ以上近寄らせないようにして飼い主さんのことを守っていると考えられます。
家庭内などでワンちゃんが知っている人同士が口論している時になだめようとしたり、間に入って注意を引こうとしている場合、その時ワンちゃんは仲裁をして、仲直りしてほしいと思っている可能性が高いです。
飼い主を守っている時にしている行動や仕草3:噛み付く
また、「噛み付く」という行為をするのも飼い主を守っている時にする行動です。そもそも犬は怒ったときや身の危険を感じた時に噛み付くことでその恐怖に打ち勝とうとします。それと同様に飼い主さんのことを守ろうと思った際に、相手に対して噛み付くことがあります。
飼い主を守っている時にしている行動や仕草4:飼い主の前に出る
最後に紹介する飼い主を守っている時にしている行動は「飼い主の前に出る」です。飼い主さんに対してとても忠実で正義感の強いワンちゃんであると、自分の身を投げ出してでも飼い主さんを守りたいという気持ちが強く、飼い主さんの敵である対象の目の前に立つことにより気を引き寄せ飼い主さんのことを守ろうとします。
まとめ
このように愛犬は飼い主さんの身に危険を感じたり、守らなくてはいけないと思ったら何かしらの行動をすることが分かりました。しかし、このような行動をするのも飼い主さんとの間に強い信頼関係があるからです。
普段から愛情を持って育て、褒める時は褒めて、いけないことをした際は注意するなどのメリハリのある行動をすることによって愛犬は飼い主さんのことを大切な存在であると認識して、時には身を投げ出してでも守るという行動をするのではないのかと思います。
もし、愛犬がこのような行動や仕草をして守ってくれたのかなと思ったのであれば、その際はたくさん褒めてあげてください。ワンちゃんも喜んでくれるはずです。ただし必要以上に他者に攻撃的になることのないよう、行動の線引きは飼い主さん自身できちんと行うようにすることをおすすめします。