犬は室内飼いが安心!その理由は?
今では多くのご家庭で、犬を室内飼いをしていますよね。ですが、まだ外飼いしているというご家庭も一定数います。絶対に外飼いがダメというわけではありませんが、室内飼いを推奨する声は多いです。では、なぜ犬は室内飼いするべきと言われているのでしょうか。
1.温度の調節がしやすいから
日本は夏になると高温多湿となり、冬になるとひどく乾燥し、一気に寒くなります。この温度差に多くの犬は体調を壊してしまう恐れがあるため、外飼いはあまり推奨されていません。
一昔前は外飼いが一般的でしたが、温暖化現象によって日本の気候は過酷なものになっています。室内飼いであれば、そんな過酷な気温差にも暖房や冷房などで対応することができるので、室内飼いが推奨されているのです。
2.脱走する心配が無い
「うちの子はいい子だから外飼いしても脱走する心配はない」と断言する飼い主さんは多いです。しかし、いい子であっても、思わぬ刺激を受けることで、反射的に道路へ飛び出してしまうことはあります。
外飼いしている犬が雷の音に怯えたり、工事の音に驚いたりして脱走してしまうというトラブルが起こる可能性があります。
衝動的に脱走してしまうと、近所に迷惑が掛かったり、犬自身が事故に遭ってしまったりと非常に危険なトラブルを引き起こしかねないので、安全面から見ても室内飼いが推奨されています。
3.家族と一緒に過ごす時間が増える
室内飼いと外飼いでは、どうしても家族と一緒に過ごす時間に大きな差が出てしまいます。外飼いしているから、信頼関係が築けないということはありませんが、多くの犬は飼い主と同じ空間で過ごすことを好みます。
他の家族が一緒に過ごしているのに対し、自分だけが外で孤独に過ごしている状態に、強いストレスを感じている犬もいます。
また、無駄吠えなどのしつけにも少なからず影響すると言われているので、関係を深めたり、しつけを早めに学習させたりするという意味でも、外飼いよりも室内飼いのメリットは多いです。
また室内飼いでそばにいる時間が長いと、犬の異変に気付きやすくなります。元気がない、吐いている、下痢しているなどの変化に気づき早めに受診できることで、病気の早期発見、早期治療につながる点も室内飼いのメリットです。
4.誘拐に遭ってしまう可能性も
件数としては非常に少ないですが、ごく稀に、犬が誘拐される事件が起こります。店先にリードを繋いでいるところを誘拐されてしまうなどのケースもあれば、外飼いしていたら外出中に誘拐されてしまうケースもあります。
犬が誘拐されてしまうと、残念ながら誘拐という取り扱いにはならず、窃盗という取り扱いになるため、人間の誘拐事件に比べると遥かに優先順位が下がってしまいます。
また、人間よりも他人の目から見ると見分けが付きにくいことから、犬が誘拐されてしまうと帰ってくるケースは少ないです。こうした危険から守るためにも、愛犬は室内飼いの方が安心です。
海外では禁止してる国も…外飼いがオススメできない理由は?
犬は一昔前まで外飼いが一般的でしたが、以上の理由によって、今では室内飼いが主流となっています。飼い主の考え方の違いも影響しており、昔は『番犬』としての役割が強かった犬は、今では家族の一員として認識されています。
すでにお話ししたとおり、外飼いにはさまざまなデメリットが生じます。
- 気温に対応しきれない
- 天候によっては外飼いが難しい日もある
- 脱走してしまう危険性
- 誘拐に遭う危険性
- 飼い主と過ごす時間が少なくなってしまう
- 無駄吠えなどのしつけが行いにくい
もちろん、室内飼いにもデメリットはありますが、犬を家族として迎え入れる場合、外飼いよりも室内飼いの方が、飼い主にとっても犬にとってもメリットが多いご家庭が大半です。
だからといって絶対外飼いはダメというわけではありません。それぞれのご家庭ごとに事情はあると思うので、外飼いの方が向いているご家庭もあるでしょう。
しかし、海外では犬を外飼いすることを禁止している国もあるほどなので、できるだけ室内飼いしてあげることを推奨します。
まとめ
今回は、犬を室内飼いするべき理由や外飼いがオススメできない理由を紹介しました。今では室内飼いが一般的になっているので、外飼いしているご家庭はあまり見かけませんが、もしも外飼いしているようであれば、一度室内飼いを検討し、外飼いを継続する場合は、安全面や環境を整備しましょう。