全く吠えない犬の心理4つ!ストレスや病気の可能性は?

全く吠えない犬の心理4つ!ストレスや病気の可能性は?

多くの犬は多少なりとも吠えるので、全く吠えない犬というのはめずらしいと思います。しかし、吠えにくい犬種も存在しますし、ストレスや病気によって吠えなくなることもあります。ここでは吠えない犬の心理や理由を考えてみたいと思います。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

①吠える必要を感じていない

芝生の上に座って舌を出している犬

これについては、その犬が持って生まれた気質が大きく影響してきます。そもそも犬が吠えるのは、感情表現やコミュニケーション方法のひとつです。そのため、危険を感じたときに仲間に知らせたり、うれしい感情を抑えきれなかったりしたときに吠えることがあります。

つまり、犬の感情や本能に伴って吠えが発生することになります。非常にフレンドリーな性格の犬は警戒吠えをしにくい傾向にありますし、反対にエネルギーや体力があり余っていることでその発散のために吠えるということもあります。

また、吠えなくても飼い主さんに気持ちや要求が伝わることを学習している犬は、あまり吠えない傾向が見られます。小さな頃からしっかりとしつけが行われて、意思疎通が取れている犬だと吠えること以外の行動で意思を伝えられるためです。

②老化による変化

ボーッとしている柴犬の横顔

今までは吠えることもあったのに、気が付いたらあまり吠えなくなっていたという場合には老化現象である可能性が考えられます。今まで音や何かの気配に反応して吠えていた犬の聴力が衰えたり、感覚器が鈍感になったりすることで吠えにくくなることがあります。

また、若い頃は体力も十分で「遊びたい!」「走りたい!」などの欲求も強い傾向にありますが、年齢を重ねてそうした気持ちも減少していきます。欲求や要求が少なくなり、主張したいことが減ることに伴って吠える行動も減っていくのです。

③緊張している

伏せて上目遣いをするジャックラッセルテリア

犬は緊張しているときに吠えられなくなってしまうことがあります。特に、初めての場所に行ったときや初めて会う人と過ごす時間には、吠えられず静かにしていることがあります。そうした心理から、飼い始めたばかりの頃は環境に慣れずに静かだった犬が、慣れてくると吠えるようになるということは多く見られます。

この心理は私たち人間にも理解できるものだと思います。初対面の人と過ごすときや慣れない環境ではうまく話せなくても、慣れてくると会話が多くなるということはよくある光景です。いわゆる「素(本性)が出せる」ということで、犬にも同じことが見られるのです。

④疲労や体調不良

ドッグフードの横で伏せるゴールデンレトリバー

犬が吠えなくなったとき、身体的なトラブルが起きている可能性があります。疲れが溜まって吠える元気がないという場合もありますし、喉や口内に痛みが発生していることなども考えられます。また、吠えることに直接つながる喉のトラブルだけでなく、お腹や関節など体のどこかに痛みを感じていることもあります。

いつもは吠えているような状況でも愛犬が吠えない場合、体に異常が起きていないか確認するようにしましょう。吠えないこと以外に、何となく元気がない、寝てばかりいる、食欲がないなどの症状が見られるときは病気の可能性も疑い、念のため動物病院で相談することをおすすめします。

まとめ

様々な吹き出しとボーダーコリー

ここでは、犬が吠えない理由について解説してきましたが、犬にとって吠えるということはとても自然な行動です。吠えること=いけないことと考えて、吠える行動全てを問題行動のようにとらえてしまう人もいますが、決してそうではありません。

犬が吠えるのは、私たちが会話とするのを同じコミュニケーションの一貫です。また、かつて人と犬がパートナーになって狩猟や牧畜の仕事をしていたときには、合図として吠えることが求められていたことも少なくありません。

そのため、犬が吠える行動自体を責めることはせず、吠えることを止める合図を教えたり、吠える必要がないことを伝えたりといったしつけを行うことが大切です。また、突然犬が全く吠えなくなった場合には怪我や病気、ストレスなどのトラブルが起きていないか確認するようにしてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。